都市封鎖解除に向かう上海 財政悪化、外資撤退に懸念 防疫策緩和も焦点
2022/05/30
中国・上海での新型コロナウイルス感染拡大による都市封鎖が解除へと向かっているが、1~4月の主要市省財政収入(税収、土地売買収入、増値税など含む)や主要経済指標をみると、22年の上海を取り巻く経済環境は険しい状態が...
2022/05/30
中国・上海での新型コロナウイルス感染拡大による都市封鎖が解除へと向かっているが、1~4月の主要市省財政収入(税収、土地売買収入、増値税など含む)や主要経済指標をみると、22年の上海を取り巻く経済環境は険しい状態が...
【上海支局】中国では新型コロナウイルス感染による都市封鎖がいまだ続くが、上海ではようやく物流や工場が徐々に動き出した。ただし物流の稼働量が少ないためか、運送費が通常の4~8倍に高騰し悲鳴が上がる。今後は物流、工場...
わたしたち株式会社ナビットは、全国の助成金・補助金情報の検索サイト「助成金なう」を運営しております。このコラムでは、助成金・補助金の疑問や基礎知識をわかりやすく解説していきます!助成金・補助金に興味がある方は、是非...
【パリ=松井孝予通信員】仏政府は新型コロナ第5波による感染防止対策として、集会やイベントの開催について屋内2000人、屋外5000人の人数制限を敷いた。 この措置によりメゾン・エ・オブジェは1月20~24日から3...
ニューヨーク(NY)のクーパー・ヒューイット・スミソニアン・デザイン美術館で「デザイン&ヒーリング:伝染病に対するクリエイティブな反応」展が始まった。コロナを機に、過去の様々な伝染病発生時に生まれたデザインとコロ...
政府は11月30日、全世界からの外国人の新規入国を停止した。新型コロナウイルスの新たな変異株であるオミクロン株に対する緊急避難的な対応。入国停止期間は当面1カ月。政府は11月8日から新規入国制限を大幅に緩和したと...
経済産業省は11月26日に閣議決定した21年度補正予算案で、5兆4290億円を計上した。 繊維・ファッション業界を含めた中小企業対策ではコロナ禍で影響を受けた事業者支援策として、中堅・中小・小規模事業者向けの「事...
【パリ=松井孝予通信員】欧州では年末の商戦期に入り、アジア製品の供給不足と、それによる価格高騰が問題化してきた。 「プーマ」(ドイツ)のビヨン・グルデンCEO(最高経営責任者)は、10月末に開かれた21年第3四半...
SCが従来の物販とは異なる新業態テナントを導入する動きが今秋、加速している。OMO(オンラインとオフラインの融合)型店舗やワーキングスペースも兼ねたラウンジなどで、コロナ下の商環境や消費者の生活様式とニーズの変化...
経済産業省は10月1日、緊急事態宣言・まん延防止等重点措置の影響で業績が悪化した中小・小規模事業者に対する月次支援金の支給を10月分まで延長すると発表した。 10月1日から緊急事態宣言が全面解除されたが、政府の新...