24~25年秋冬ミラノ・ファッションウィーク 広がるテーラーリング
2024/02/28
【ミラノ=小笠原拓郎、青木規子】24~25年秋冬ミラノ・ファッションウィークは、引き続きテーラーリングのバリエーションが広がった。マスキュリン&フェミニンの表現が広がるなか、テーラードジャケットやタキシード、テー...
2024/02/28
【ミラノ=小笠原拓郎、青木規子】24~25年秋冬ミラノ・ファッションウィークは、引き続きテーラーリングのバリエーションが広がった。マスキュリン&フェミニンの表現が広がるなか、テーラードジャケットやタキシード、テー...
革の源は、肉を食すという習慣、突き詰めれば、食肉という文化だ。そして源では、革の他にも、もたらされるものがある。例えば、骨。また、皮を革にする際、革としての使用に向かない箇所も出る。これらから生み出されるものがあ...
ゴルフブランド「マーク&ロナ」などを製造・販売するキューブが、積極策を講じる。創業30周年を迎える24年を「投資期間」と位置付け、再成長に向けて海外市場の開拓やブランディングの強化、新ジャンルの製品開発などに挑む...
メンズカジュアルメーカーのジーステージ・ジャパン(東京)は、主力の「ジーステージ」の24~25年秋冬物で、前年も影響のあった温暖な気候を踏まえ、パンツや機能素材を使ったニットなど、長く着られるアイテムを強化する。...
【関連記事】《欧州グリーンディール~持続可能な循環型繊維製品のために㊤》欧州委員会ショーマッカー担当局長に聞く ビジネスで創造性の発揮を 「社会経済制度を変革することは、自然との関係を改善すること」。ショーマッカー...
上海と周辺都市の日系百貨店は、24年から館内コンテンツの刷新に着手し、来店機会の増加、実店舗で購買する価値を高める。23年の売り上げはコロナの規制解除により客数が回復し、前年比では2ケタ増となったものの、買い控え...
【ミラノ=小笠原拓郎、青木規子】24~25年秋冬ミラノ・ファッションウィークは、テーラーリングが欠かせない存在になっている。ウールのテーラードジャケットとミニスカートのセットアップ、ゆったりとした量感のロングコー...
帝人フロンティア中核の帝人グループ繊維・製品事業の収益力が高まっている。通期(24年3月期)の営業利益は前期(97億円)を上回る120億円を見込む。平田恭成帝人グループ常務執行役員繊維・製品事業本部長兼帝人フロン...
国内ヤーンを一堂に集めた「第21回ジャパン・ヤーンフェア」(JY)。国内ヤーンは、国産の生地や製品の差別化に欠かせない存在となっている。世界的に広がってきた環境配慮やサステイナブル(持続可能な)に対応するほか、新...
この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。