有料会員限定

《トップに聞く》小泉アパレル社長 海原耕司氏 海外戦略の柱にインド生産品

2025/03/18

 中国からインドに生産シフトを進める小泉アパレル。インド製品は素材・プリントなどで差別化しやすく、グローバルな展開を視野に入れる。レナウンから譲り受けて5年目を迎える「シンプルライフ」はブランディングを強化し、コン...

もっとみる


三陽商会メンズ25年盛夏 パンツと価格戦略品を強化

2025/03/18

 三陽商会は25年盛夏のメンズで、パンツを拡充する。猛暑によるアウターの販売減を見越し、コーディネートでの購入を促して、客単価を維持する狙いだ。Tシャツなどの軽衣料で、値ごろ感のある商品を拡充し、セット率の向上を目...



〝リカバリーウェア〟に関する厚労省の説明会を受け、各社の反応は

2025/03/18

 厚生労働省は、〝リカバリーウェア〟と呼ばれる一般医療機器「家庭用遠赤外線血行促進用衣」に関わる企業を集めて2月に説明会を開いた。PMDA(医薬品医療機器総合機構)に届け出された製品の一部で「定義を逸脱した不適切な...



《ファッションビル・駅ビル商況2月》低気温で伸び悩む インバウンドは好調

2025/03/18

 ファッションビル・駅ビルの2月商戦は、うるう年だった前年同月に比べて日数が1日少なかったことに加え、気温が不安定だったため、衣料品を中心に売り上げが伸び悩んだ。その中でも、春節(中華圏の旧正月)効果などでインバウ...



有力施設の改装を行うイオンモール ファミリーの来店促す

2025/03/18

 イオンモールは今春、有力施設の改装を行う。旗艦施設のイオンレイクタウンは大型エンターテインメント施設を加えて3年かけた改装を完了する。いずれの施設も来館客数の押し上げを目指す。施設で過ごす機能を高めるための設備面...



江釣子ショッピングセンターパル、26年春に増床オープン エンタメ性を加えて

2025/03/18

 江釣子ショッピングセンターパル(岩手県北上市、運営は協同組合江釣子SC)は26年春に増床オープンする。開業から運営をリードしてきた髙橋祥元氏の死去に伴って理事長が交代した折、「第2の創業」(髙橋克史理事長)として...



《人事・機構》セーレン(3月16日)

2025/03/18

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。

契約して読む
すでに会員の方はこちらからログイン



《人事・機構》三共生興(4月1日)

2025/03/18

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。

契約して読む
すでに会員の方はこちらからログイン



《人事・機構》スクロール(4月1日)

2025/03/18

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。

契約して読む
すでに会員の方はこちらからログイン



【記者の目】活況な世界の素材見本市 日本企業も商談に意欲

2025/03/17

 世界で開催される素材見本市が活況を呈している。コロナ下で国を越えた移動が制限され、一度は縮小したが、この2年ほどで復調し、会場はにぎわいを取り戻した。昨年から今年にかけて開かれた主な見本市は、出展者数、来場者数と...