有料会員限定

《トップに聞く》タキコウ縫製社長 滝川進氏 着るビーズクッションが大ヒット アイデアで会社の価値向上

2023/11/02

 22年12月に発売した「着るビーズクッション」が大きな評判を呼び、2カ月で3000個を売り上げた。ビーズクッションを頭からかぶり、座ったり、寝転んだりできる。開発したのは2代目の滝川進社長。世の中に「ないものをつ...

もっとみる


ヤマトインターナショナル 共有する熱量。本部と現場一体に

2023/11/02

 基幹ブランド「クロコダイル」のリブランディングに成果が出てきたヤマトインターナショナル。商品企画の刷新にとどまらず、本部と店頭が一体となった改革がポイントになった。【関連記事】ヤマトインターの新中期ビジョン 次世...



クイーポ アパレル事業が好転、秋冬15%増 「ピエール・カルダンシーニュ」に集約

2023/11/02

 クイーポはアパレル事業のブランドを「ピエール・カルダンシーニュ」に集約し、収益性を高めている。今秋冬の売り上げも、前年同期比15%増と順調に伸びている。(武田学) 同社のアパレル事業は08年にナイガイから継承し、...



インクジェットやDXで変わる京都プリント産地 生き残りをかけ新販路を開拓

2023/11/02

 京都プリント産地で、生き残りに向けた様々な取り組みが始まっている。インクジェットプリントを活用した販路の開拓や、DX(デジタルトランスフォーメーション)による小ロット対応、事業変革など、次の時代に合わせた産地企業...



JFW-JC2024、PTJ24年秋冬 テキスタイルトレンド

2023/11/02

 多彩なテキスタイルが一堂に会したJFWジャパン・クリエーション2024(JFW-JC2024)、プレミアム・テキスタイル・ジャパン(PTJ)24年秋冬。手仕事感やビンテージ調といったトレンドを意識しつつも、しっか...



《人事・機構》東レ(11月1日)

2023/11/02

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。

契約して読む
すでに会員の方はこちらからログイン



《人事・機構》東レインターナショナル(11月1日)

2023/11/02

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。

契約して読む
すでに会員の方はこちらからログイン



《人事・機構》ジュニアー(11月1日)

2023/11/02

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。

契約して読む
すでに会員の方はこちらからログイン



《人事・機構》ルミネ(11月1日)

2023/11/02

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。

契約して読む
すでに会員の方はこちらからログイン



タビオ、ナイガイが資本業務提携 共通工場を中心に靴下産業活性化へ

2023/11/01

 靴下製造販売のタビオとナイガイは11月1日、資本業務提携した。タビオはナイガイの発行済み株式(自己株式を除く)の9.84%を買い付け、12月下旬までに0.12%を追加取得し、ナイガイの筆頭株主となる。ナイガイはタ...