有料会員限定

スパイバーの人工たんぱく質素材「ブリュード・プロテイン」 国内外企業と供給網を構築

2023/11/09

 スパイバー(山形県鶴岡市、関山和秀取締役兼代表執行役)は人工たんぱく質素材「ブリュード・プロテイン」(BP)の事業化へ大きく前進している。タイのBP発酵プラントが昨年、量産を始めたのと並行し、国内外の紡績やテキス...

もっとみる


JBKS2023に国内ニットメーカーが集結 ストーリー、独自性のある物作り

2023/11/09

 日本最大のニット合同展、ジャパン・ベストニットセレクション(JBKS)2023が11月8日、東京都立産業貿易センター浜松町館で開幕し、午前中からにぎわった。出展社数は38社。日本ニット工業組合連合会の佐藤正樹理事...



《変わるトイレ㊦》だれもが守られる環境へ

2023/11/09

 ジェンダーレストイレの導入は課題や慎重な意見も多い。人権や社会生活が守られるべきは性的マイノリティーの人など、特定の人だけではない。学ぶ・働く全ての人が、包括的に尊重される環境作りが求められている。【関連記事】《...



カジュアル専門店のライトオンとマックハウス PB戦略を見直す

2023/11/09

 メンズカジュアルウェアが主力のチェーン専門店大手のライトオンとマックハウスは、PB戦略の見直しを進める。直近の決算は共に減収で赤字。値引き販売による粗利益率の低下や、顧客ニーズと品揃えのずれが要因と見て、ライトオ...



《マスイユウのYUラブパリ》24年春夏若手展示会編 ローカル生産でサステイナブルな物作り

2023/11/08

 異常なまでのホテル宿泊費やフライト代の高騰にもかかわらず、パリには更に多くのプレスやバイヤーの姿があった。連動するように展示会を行うブランド数も増えていた。(ライター・益井祐)アートを取り入れ これから〝クル〟で...



再開発が進む埼玉・大宮駅周辺 駅ナカ復調、駅前は厳しく

2023/11/08

 埼玉県の大宮駅周辺では昨年春に東口に複合施設が開業、来年は西口にタワーマンションが完成予定で、複数の開発事業が進行中だ。人口約130万人のさいたま市は、10歳未満や30代中心に10年連続で人口が増加し、中でも大宮...



顧客をモデルにルック撮影 メンズ「センチフレント」が高崎のセレクト「モダンエイジ」とイベント

2023/11/08

 「センチフレント」(デザイナー、ソウイチロウコンノ)は、群馬県高崎市のセレクトショップ、モダンエイジと協業し、同店の顧客をモデルにルック撮影などをする参加型イベントを開催した。作り手、エンドユーザー、卸先が交流、...



住商アーバン開発代表取締役社長 羽鳥貴弘さん 街に必要な「地域メイド」の施設を

2023/11/08

 99年に開業したセルバ(仙台市)の開発から商業施設事業に携わり、20年春に社長に就任した。コロナ禍でスタートした5カ年経営計画は来期(24年度)が最終年度になる。柱はコアとなるPM(運営)事業、PMをベースにした...



《トップに聞く》イオンディライト社長 濵田和成氏 人手不足にテクノロジーで対応

2023/11/08

 商業施設の設備管理、警備、清掃などを担うイオンディライト。人手不足が課題となる事業だが、デジタル技術で集中管理するなど効率化を進めてきた。上期は増収増益を確保、もう一段の収益性向上を目指している。(田村光龍) こ...



量販店向けレディスアパレル来春夏商談 ゆかたや水際、機能アイテムに期待

2023/11/08

 量販店や専門店チェーンを主販路とするレディスアパレルメーカーの24年春夏物の商談は、前年春夏以上の受注が見込まれて手応えが出てきた。ただ、残暑続きの秋物の不振で、「バイヤーの仕入れ意欲の低下」を懸念する声もある。...