有料会員限定

ロンドンの卒業コレクション デザイナーの卵たちは何を考える

2023/07/03

 毎年メンズコレクションのシーズンに同時に発表されるファッション学生の卒業コレクション。パンデミック中のオンライン授業から解放され、物作りの環境が揃ったZ世代のデザイナーの卵たちは、何を考え、何を創造しているのだろ...

もっとみる


【記者の目】なじみの薄い織物産地を盛り上げるには? 最終製品で機屋を後押し

2023/07/03

 織物産地を盛り上げる取り組みが活発化している。繊維産地の中でも織物産地は、消費者にはなじみの薄い存在になっているところが多いことから、アパレル企業が最終製品を押し出し、産地の認知拡大・活性化につなげようと、奮闘し...



【軌跡】《7日間納期で攻める新生ビッグヴィジョン㊥》安売り体質からの脱却に成功

2023/07/03

 服地卸の吉村が11年にオーダースーツ専門店のビッグヴィジョンとグループの生産会社、オリジナルテクノロジー他3社を買収し、新生ビッグヴィジョンがスタートした。当時、売り上げ規模の7倍以上の大型買収に踏み切った吉村に...



環境配慮品の扱いを増やす国内皮革卸 消費者に身近な材料や手法がカギ

2023/07/03

 国内の皮革卸が、持続可能性を意識した皮革に力を入れている。皮革業界では、国際環境基準のLWG認証の革がグローバルビジネスのスタンダードとして認知されるが、日本の市場ではより分かりやすい価値が必要だ。消費者が身近に...



新静岡セノバの働き方改革 定着する店舗裁量の営業時間・休業

2023/07/03

 新静岡セノバ(静岡市、静鉄プロパティマネジメント運営)は、人手不足への対応や販売員が安心して働ける環境を整備して、持続可能なSCの営業形態を目指す取り組みとして、21年5月に「ささえあう働く時間プロジェクト」をス...



量販店向けレディスアパレルの24年春向けセレモニー服 トレンド感や機能性を打ち出す

2023/07/03

 量販店向けレディスアパレルの24年春に向けたフォーマルスタイルは、〝日常でも使える〟がテーマだ。着回しできる単品を増やすほか、1枚で着られるボリューム袖やツイードジレなどトレンド感あるデザインや、ストレッチ性など...



平和堂、衣料品部門の10%増収を目指す PB拡大、30~40代強化

2023/07/03

 量販店の平和堂(滋賀県彦根市)は今期(24年2月期)、単体の衣料品部門の売上高で10%増を目指す。今期に入ってコロナ禍からの回復傾向が顕著となっており、「今年は花火大会や海水浴、プールも再開されるので、ゆかたや水...



《人事・機構》ワールド(7月1日)

2023/07/03

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。

契約して読む
すでに会員の方はこちらからログイン



《人事・機構》アシックス(7月1日)

2023/07/03

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。

契約して読む
すでに会員の方はこちらからログイン



《人事・機構》ヤマトドレス(7月3日)

2023/07/03

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。

契約して読む
すでに会員の方はこちらからログイン