有料会員限定

開業3年目の寧波阪急 顧客に合わせいち早く改装

2023/02/21

 寧波阪急(運営は寧波阪急商業)は23年、顧客の実態・要望に合わせた改装にいち早く着手する。22年は新型コロナの影響を受けたものの、前年売り上げを超えた。そのような状況でも、顧客の実態に合ったブランド・テナント構成...

もっとみる


ジュン、初めて全内勤者を集めた「クリエイティブサミット」を開催

2023/02/21

 ジュンは東京国際フォーラムで、初めて全内勤者を集めた「クリエイティブサミット」を行った。「社員のクリエイティビティーを高め、仲間意識を醸成し刺激し合う。社会問題の解決につながる成果を創出する」ことを目的に、社長講...



《人事・機構》高島屋(3月1日)

2023/02/21

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。

契約して読む
すでに会員の方はこちらからログイン



【軌跡】日本の暮らし、美意識を提案 クラスカギャラリー&ショップドー㊥ 企画展、自社商品強化で成長

2023/02/20

【関連記事】【軌跡】日本の暮らし、美意識を提案 クラスカギャラリー&ショップドー㊤ デザインホテルに新しい価値 クラスカギャラリー&ショップドー(クラスカ)は渋谷パルコへの出店で、より多くの人の目に...



【記者の目】店をバージョンアップする大手スポーツ専門店 改めて出店拡大も

2023/02/20

 スポーツ専門店チェーンは新業態の開発、既存店の活性化に力を入れている。コロナ禍以降、EC化が進展したが、主力の店舗販売についてもバージョンアップを図っている。コロナ禍が長引き、建設コストの上昇もあり、近年の新規出...



稀有な国産メーカー、上本レース なぜボクサーパンツを開発したのか

2023/02/20

 福井県鯖江市に本拠を置く上本レースは、ダブル幅のラッセルレース機15台のほか、撚糸・整経までを鯖江で一貫生産する稀有な国産メーカーだ。創業して約60年、レディスインナー向け生地を中心としていたが、昨年末に初の製品...



都心商業施設のレディス専門店 セール消費は二極化

2023/02/20

 値引き販売に対する消費が二極化している。都心商業施設のレディス専門店では1月、年々強まるセール離れの一方、若年層を中心ににぎわうカジュアル専門店では「価格にシビア」な買い方もあった。前者では、客の購買意欲を維持す...



《変わる世界 欧州素材見本市から㊤》高まる地産地消のニーズ

2023/02/20

 ミラノとパリでの24年春夏向け素材見本市が、にぎわいの中で終了した。出展した欧州の素材メーカーの多くが「昨年は売上高が前年比20~30%増。コロナ禍以前に戻った」と手応えを感じている様子。背景にあるのは堅調な欧州...



スノーピーク中計 米中柱に海外4割へ 日本は体験重視で拡大

2023/02/20

 スノーピークは、25年12月期までの中期経営計画で、売上高500億円、営業利益97億円を目標に掲げた。海外戦略を加速し、海外売り上げ比率を現在の約30%から40%へ引き上げる。新規キャンパーの創出と顧客化を進めつ...



スポーツ用品関連上場企業4~12月連結 揃って2ケタの増収増益

2023/02/20

 スポーツ用品関連上場企業の22年度第3四半期(22年4~12月)連結決算は全社が2ケタの増収増益となり、コロナ禍からのスポーツ用品市場の回復ぶりを示した。学校の部活動などが再開し、スポーツ大会やイベントも復活した...