好調が続く渋谷スクランブルスクエア 昨年2回の改装で成果、インバウンド客も伸ばす
2025/06/03
東京・渋谷駅直結の大型複合施設、渋谷スクランブルスクエアの商業ゾーン(地下2階~地上14階)は展望施設「渋谷スカイ」などによるインバウンドの集客効果や、昨年3月と10月に実施した改装の成果などで、売り上げを伸ばし...
2025/06/03
東京・渋谷駅直結の大型複合施設、渋谷スクランブルスクエアの商業ゾーン(地下2階~地上14階)は展望施設「渋谷スカイ」などによるインバウンドの集客効果や、昨年3月と10月に実施した改装の成果などで、売り上げを伸ばし...
専門商社のフジサキテキスタイルは5月、本社がある東京都墨田区にショールームを開いた。オリジナル生地や産地の素材など様々な見本を常時揃え、取引先に寄り添った物作りを改めて強化する。別注を受けるほか、デザイナーやアパ...
この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。
この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。
この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。
この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。
若手デザイナーによる新興ブランドを育成し、成長のチャンスを与える場がファッション業界では少な過ぎると感じる。そうした中、昨年に創立20周年を迎えた東京都台東区の「台東デザイナーズビレッジ」(デザビレ)など、ファッ...
16年8月、私塾だったここのがっこうは、株式会社化した。多くの生徒が国際的なコンペティションで実績を上げ、存在価値が高まっていた。活動の拠点も、シェアオフィス事業を始めたログズの協力を得、日本橋横山町に移した。同...
ミラノで年2回開催される皮革関連の見本市、リネアペッレ。イタリアの皮革関連の企業を中心に、世界40カ国以上から約1160社が出展する。来日したフルヴィア・バッキリネアペッレCEO(最高経営責任者)兼イタリアタンナ...
動物福祉に反するとやり玉に挙がる毛皮だが、「製品そのものに罪はない」と話すのは創業58年、毛皮のリメイク専門店タッドファー(東京)の松田真吾社長。母親の形見や家宝として引き継いでも世間の目が気になり着づらいし、リ...