ピックアップニュース

伊アルカンターラ 生産機能さらに強化 二次加工でカスタマイズ

2023/10/23

 東レグループの人工皮革メーカー、伊アルカンターラは生産機能を更に向上する。「原燃料高や中東情勢など注視する必要はあるが、ブランド価値向上で競争力は高まっている」(アンドレア・ボラーニョ会長)とし、刺繍やレーザー加...

もっとみる


都心商業施設のヤングレディスチェーン専門店 ミニボトム+ロングブーツがヒット

2023/10/23

 都心商業施設に出店するヤングレディス向けチェーン専門店で、今年もミニボトムとロングブーツがヒットしている。ロングブーツは「前年よりも売り上げが伸びている」店もある。【関連記事】チェーン専門店ヤングレディス10月の...



ジェプラン「ブリング」 高尾山ふもとに直営店 循環型経済の体験拠点

2023/10/23

 ジェプランが、自社ブランド「ブリング」の出店を強化する。10月21日には、東京・八王子の高尾山登山口に直営店を開設。今後もサーキュラーエコノミー(循環型経済)の世界を体験できる拠点を増やす。 高尾山口駅から徒歩3...



路上から日本一に 靴磨きを文化・芸術の領域へ 「ハーク・キョウト」オーナーの寺島直希さんに聞く

2023/10/20

 京都市内の雑居ビル内にある靴磨きサービス店「ハーク・キョウト」。学業の傍ら、路上で磨いた技術で若くして日本一の頂にまで上り詰めた寺島直希さんがオーナーを務める。預ける安心感もあって全国から郵送で依頼が来る。その余...



ルミネ社長 表輝幸さん グローバルな目線で企業理念の実現へ

2023/10/20

 6月28日付でルミネの社長に就任した。ルミネには11年から4年間、常務、専務として在籍しており、9年ぶりの復帰となる。JR東日本では、グループ全体の生活サービス事業の長期ビジョン策定も指揮した。事業環境が大きく変...



24~25年秋冬テキスタイルキーワードランキング 1位は11シーズン連続でサステイナブル

2023/10/20

 繊研新聞が調査した24~25年秋冬テキスタイルキーワードランキングは、「サステイナブル」(持続可能な)が11シーズン連続で1位となった。【関連記事】24~25年秋冬テキスタイルキーワード 表面感、テクスチャーに注...



中東トーブ市場で評価される日本素材 信頼と高品質を強みに 複合糸やニットも訴求

2023/10/20

 日本素材が、品質の良さから中東のトーブ市場で高い評価を得ている。生産地の人手不足による供給量の減少や、中国や韓国などの参入もあるものの、各社ともに中東向け輸出が好調に推移している。トーブはポリエステル短繊維が主流...



《ワールドパーティー、コロナ禍を乗り越えて㊤》初めての挫折。見直しのきっかけ

2023/10/20

 レイングッズメーカー、ワールドパーティー(大阪市)が業績を伸ばしている。24年1月期の売上高見込みは90億円以上と、2期連続で前期比40%以上の増収になりそうだ。コロナ禍で業績は大幅に落ち込んだが、インナーブラン...



プラステ、コンセプトとロゴを刷新 ユニクロの姉妹ブランドに

2023/10/19

 ファーストリテイリンググループの「プラステ」はコンセプトを刷新した。通勤や仕事、お出かけに必要な服を中間価格で販売するユニクロの姉妹ブランドと位置づけ、ユニクロの大型店内への出店を増やすなどして拡大を図る。(柏木...



《どう作るどう売る》ゴルフウェア TSIパーリーゲイツ企画責任者 酒井昭征さん ブーム去り、本来の姿に

2023/10/19

 「コロナが明けて、ゴルフブームが去った」と言われています。確かに脱落した人もいますが、四六時中ゴルフのことばかり考えている人もいるはず。そうした人のために、「パーリーゲイツ」がサポートしたいと思います。【関連記事...