ピックアップニュース

メルカリ、「状態が悪くても売れるブランドランキング」を発表

2023/12/27

 メルカリは年末の大掃除シーズンに合わせ「状態が悪くても売れるブランドランキング」を発表した。「全体的に状態が悪い」と記載された出品アイテムのの中から、高成約率のブランドを調査した。 レディスは1位「ゴヤール」、2...

もっとみる


24年春のコート 軽いショートトレンチが注目

2023/12/27

 24年の春のコートで、ショートトレンチ企画が増えている。寒さの残る時期から、春の陽気の中でのちょっとした羽織り物としての使い勝手の良さや、汎用性の高さなどから目が向けられている。オンからオフまで品良くまとえるアウ...



キルティング加工の伴装(愛知県蒲郡市) 国内でも数少ない量産型メーカー

2023/12/27

 寝具のキルティング加工を軸に、委託加工からOEM・ODM(相手先ブランドによる設計・生産)を請け負い、自社製品まで企画・販売しているのが伴装(愛知県蒲郡市)。「キルティング加工業のプロフェッショナルとして将来は海...



注目集める機能服の新勢力 素材の働きかけで体の効率高める

2023/12/27

 運動・仕事のパフォーマンス向上や疲労回復をうたう機能性ウェアの新勢力が台頭しつつある。従来の機能性ウェアは、吸汗速乾や体の動きに合わせて伸縮するなど人体の生理現象や動きに反応する〝受動的〟な機能が主流。新世代ウェ...



リテールメディア サイトの集客力、ブランド背景に注目 ECの新たな収益源へ

2023/12/27

 小売り事業者が行う広告事業〝リテールメディア〟への注目が高まっている。特に、集客力と顧客データに強みを持つ大手ECモールでの活用が目立つほか、セグメントされたファンを持つブランド力あるECサイトでも成果を挙げてい...



年末恒例のチャリティーイベント「イザ・ピンククリスマス」に230人が来場

2023/12/26

 セレクトショップのイザは12月20日、ピンクリボンなどのチャリティーを目的とする年末恒例のイベント「イザ・ピンククリスマス2023」をザ・リッツ・カールトン大阪で開催した。ランウェーを設置したボールルームに、顧客...



「EC」常識の非常識⑫ 広告の効果測定の注意点(ECディレクター・深地雅也)

2023/12/26

 前回解説したウェブ広告の計測ロジックについて、今回はそれをどのように確認すればよいか、手法をご紹介します。【関連記事】「EC」常識の非常識⑪ 買い上げを増やす3つの手法(ECディレクター・深地雅也)全体への寄与を...



シンプルに見えて複雑怪奇 Type-Cの基礎知識(デジタルテクノロジー&ガジェットライター・山下達也)

2023/12/26

 PC(パソコン)、スマートフォンなどの各種デジタル機器から、近年では生活家電などにまで利用が広がっている「USB Type-C端子」。身の回りの製品が全て同じ端子を搭載することで、ケーブルなどを共有できるメリット...



新業態開発が盛んな大手スポーツ専門店 都心の大型店が相次ぐ

2023/12/26

 大手スポーツ専門店は、新しい店舗業態の開発に力を入れている。これまでの郊外のロードサイドやSCではなく、都心部への出店を拡大したり、店舗のコミュニティー機能を強化するなど新タイプの店舗を開設している。コロナ禍の沈...



セラピストのMAIさんに聞く、スピリチュアル消費の今 「怪しい」から「当たり前」へ

2023/12/26

 〝スピリチュアル消費〟という言葉がファッション業界をにぎわすようになり約2年。最強開運日に財布を買い替えたり大きな買い物をする消費者、それを促すブランドも珍しくなくなってきた。自身のリーディングサロン「Shin」...