ピックアップニュース

エストネーション、秋冬から新ブランド「ユナス」 次世代顧客の獲得へ

2025/02/26

 エストネーションは、25年秋冬にウィメンズの新ブランド「ユナス」をスタートする。国内生産にこだわったオリジナルのウェアを中心に20~30代前半の次世代客の獲得を狙う。ファーストシーズンは六本木ヒルズ店と大阪店に常...

もっとみる


ロンドン・ファッションウィーク・フェブラリー2025 久々に黒が復活

2025/02/26

 【ロンドン=青木規子】ロンドン・ファッションウィーク・フェブラリー2025は、久々に黒が復活した。ここ数シーズンは「ファッションを楽しみたい」という世の中の流れを反映してきれいな色の組み合わせが目立っていたが、そ...



進む生成AIのビジネス活用 自社事業への最適化がカギ

2025/02/25

 22年末にチャットGPTが登場して以来、生成AI(人工知能)のビジネス活用が多くの企業から注目を集めている。当初は一過性のブームに過ぎないという声もあったが、もはやそんなことを言う人はいない。ここではそんな生成A...



ウールの尾州で輝く83歳の新入社員 織機の技術継承進める小塚毛織

2025/02/25

 ウール生地で知られる尾州産地で、テキスタイルメーカーの小塚毛織(愛知県一宮市)に83歳の女性が入社した。夫とともにかつて機屋を営んでいた坪内サヨ子さんだ。「昔ながらのションヘル織機の技術継承を進めたい」という小塚...



ロンドン・ファッションウィーク・フェブラリー2025 際立つハンドクラフト

2025/02/25

 【ロンドン=青木規子】ロンドン・ファッションウィーク・フェブラリー2025は、「JWアンダーソン」など主力ブランドの不参加で勢いに欠ける点は否めないが、例年以上に若手デザイナーを中心とするラインナップで始まった。...



フランス、PFAS規制法案可決 26年から施行

2025/02/25

 【パリ=松井孝予通信員】フランスでPFAS(有機フッ素化合物)規制法案が2月20日、国民議会での最終採決を経て可決された。231人の議員が本法案に賛成し、極右と一部の右派の議員51人が反対票を投じた。【関連記事】...



厚労省が〝リカバリーウェア〟に関する説明会 自主点検促す

2025/02/25

 厚生労働省は〝リカバリーウェア〟と呼ばれている一般医療機器「家庭用遠赤外線血行促進用衣」に関わる企業を集め、同医療機器の定義や自主基準にのっとった事業活動をするよう改めて呼びかける目的で説明会を開いた。対象事業者...



《レトロ商店街新時代》自由が丘ひかり街、名物アーケードに新風㊤ 期間限定店を招き若返り

2025/02/21

 東京・自由が丘駅近くの自由が丘ひかり街は、70年以上の歴史を持つアーケード街だ。昭和のレトロな雰囲気や人情味を色濃く残す同地の名物スポットだが、近年はコロナ禍や近隣の再開発など時代の波にもまれてきた。活路を見いだ...



《ジーンズカジュアル定店観測2月》気温上がり春物動く ジーンズは高価格帯が好調

2025/02/21

 ジーンズカジュアル専門店の2月16日の定店観測は、気温の上昇で春物が動いた。ライトアウターだけでなくシャツ、スウェットなどのトップの売れ行きも良かった。インバウンドの国産ジーンズ需要も引き続き堅調。アメカジブーム...



濃いファンを生む「アワーホーム」 売上高50%増、成長の背景とは

2025/02/21

 暮らしの情報発信とオリジナル商品をECで販売する「OURHOME(アワーホーム)」(アイブリッジ、兵庫県西宮市、田辺良平社長)が、更なる成長を見据え投資を積極化している。売り上げが計画以上のペースで伸びており、1...