特集

【ファッションとサステイナビリティー】モリリン 独自素材で新用途・販路を開発

2020/11/30

 モリリンは、独自に開発した素材を全社的に展開する「モリリン・エコ・プロジェクト」(MEP)や、溶剤メーカーと共同開発した制菌加工の「ビオシールド」を軸に様々な商品を生み出す「MIJICA PROJECT」(みじか...

もっとみる



【ファッションとサステイナビリティー】瀧定名古屋 素材の自主基準設定し発信強化

2020/11/30

 服地コンバーター・商社の瀧定名古屋は、9月にサステイナブル・マテリアルに関する自社基準を定め、「自然環境との共存共栄」「サステイナブルな社会に貢献するための物作り」を推進していく。素材ごとに混率基準を明確にしたほ...



【ファッションとサステイナビリティー】田村駒 漁網再生、再生コットンが人気

2020/11/30

 田村駒はこの1年で環境に配慮した素材や取り組みを一気に充実させた。サステイナブル素材を揃える新プロジェクト「イーコマ」を立ち上げ、取り組み、提案が進んできた。 レディス顧客から特に引き合いが強いのが、紡績から織布...



【ファッションとサステイナビリティー】クラレトレーディング 「エコトーク」で糸開発を加速

2020/11/30

 クラレトレーディングは、ペットボトルリサイクルや植物由来のポリエステル素材、製品化プロセスでの環境負荷を低減する素材などを「エコトーク」としてブランド展開し、これを来年には生産の半分、25年には大半を占める規模を...



【ファッションとサステイナビリティー】旭化成アドバンス 「ベンベルグ」を使い油吸着材

2020/11/30

 旭化成アドバンスはグループ素材を活用し、サステイナブルを切り口にした資材の新規用途を開拓する。このほど、キュプラ「ベンベルグ」を使った油吸着材「B―Sweeper」を開発、従来なかった生分解性製品として機械清掃、...



【ファッションとサステイナビリティー】ニッセンケン 国内外でエコテックス広がる

2020/11/30

 ニッセンケン品質評価センターが欧州以外で唯一の認証機関である「エコテックス認証」が国内外で広がっている。19年7月~20年6月の年間実績では世界のエコテックス認証全体で前年同期比13%増と大きく伸び、国内でも7%...



【ファッションとサステイナビリティー】カケンテストセンター 継続的にCSR活動に磨き

2020/11/30

 カケンテストセンターは、従来からの取り組みを五つの重点領域(サステイナブルな経営基盤づくり・公正な試験検査の提供・社会への貢献・環境への配慮・職員の尊重)に整理しCSRの活動を継続的に推進している。内部の整備とと...



【ファッションとサステイナビリティー】キューテック CSR監査体制の整備進む

2020/11/30

 日本繊維製品品質技術センター(キューテック)は、国内でのCSR工場監査業務を始めた。内部規定策定や監査員研修などの体制を整備した。今後、中国も含めて人員を増やしていく。品質管理(QC)監査とも組み合わせて、顧客企...



【ファッションとサステイナビリティー】東レ 「&+」やダウンリサイクルを推進

2020/11/30

 東レは省エネ、バイオマス由来、環境低負荷など幅広い切り口でサステイナビリティーに取り組む。最近は使用済みペットボトルを使ったブランド「&+」(アンドプラス)、ダウンリサイクルといった新しい取り組みを立ち上げ、これ...



【ファッションとサステイナビリティー】旭化成 リサイクルや生分解のスパンデックス

2020/11/30

 旭化成はスパンデックス「ロイカ」で世界的に珍しいサステイナブル素材を展開する。GRS認証を取得しているリサイクル糸「ロイカEF」、生分解の「ロイカV550」の2タイプで、いずれもドイツが先行したが、今後は日本、ア...