総合・ビジネス

《「CFCL」革新の株式報酬制度㊤》従業員に報いる手法、ひねり出す 付与した株は会社が買い取り現金化

2025/10/21

 デザイナーブランド「CFCL」を運営するCFCL(東京、高橋悠介社長)が2年前に始めた株式報酬制度。よく耳にするストックオプションも株式報酬の一つだが、特徴はフルタイムの従業員や過去の在職者も対象の点。欧米でも珍...

もっとみる



猛暑のゴルフに商機 「体と命を守る」近赤外線対策やアイデア雑貨が続々

2025/10/21

 ゴルフウェアメーカー各社は26年夏、これまでの暑さ対策からもう一歩踏み込んだ機能やアイテムを打ち出すところが多い。UV(紫外線)よりも肌の深い部分に影響を与える近赤外線をカットするウェアや、ファンに加えペルチェデ...



グランフロント大阪ショップ&レストラン 4~9月、来街者増え10%増収

2025/10/21

 グランフロント大阪ショップ&レストラン(GFO、運営は阪急阪神ビルマネジメント)は、25年4~9月も連続増収が続いている。グラングリーン大阪(GGO)の開業や大阪・関西万博により、梅田地区の集客が高まっていること...



パタゴニア日本支社 「サーフ」カテゴリーを「オーシャンズ」に改称

2025/10/21

 パタゴニア日本支社は今秋から、「サーフ」カテゴリーを「オーシャンズ」に改称し、海に関するアクティビティーを広く含む分類にした。これに合わせ10月には国内に3店あるサーフィン主体の「サーフストア」を「オーシャンズス...



TSIホールディングス 米「アルファ・インダストリーズ」の販売開始

2025/10/21

 TSIホールディングス(HD)は、25年秋に独占販売代理店契約とライセンス契約を締結した、米「アルファ・インダストリーズ」の販売を始めた。これまでは他社のライセンス商品が多かったが、本国企画をメインにする。日本向...



ルミネの販売スタッフ仲介事業「ルミナーズ」 登録者、利用店が拡大

2025/10/20

 ルミネは販売スタッフの仲介事業「ルミナーズ」を拡大している。ルミネ内店舗での販売経験者を中心に、短期間・短時間勤務を希望する人材と同社施設の出店者のマッチングサービスで、22年に本格的に開始。24年度(25年3月...



ゴールドウイン、販売員の定着・育成強化 ロープレ大会最優秀賞に海外研修

2025/10/20

 ゴールドウインが販売員の定着・育成に向けた取り組みを強化している。10月上旬に開催した接客ロールプレイングコンテストでは前年に続き海外研修の褒賞を設定。販売員同士が互いに学び合う機会とするとともにスキルアップを促...



OECDがシーインに勧告 人権、環境対応で改善求める

2025/10/20

 【パリ=松井孝予通信員】ファストファッションの「シーイン」が、人権や環境への対応不足で国際機関から勧告を受けた。OECD(経済協力開発機構)のフランス国別連絡窓口(PCN)は、労働環境や環境配慮の点で多国籍企業行...



無印良品の公式EC停止 アスクルのランサムウェア感染で

2025/10/20

 良品計画は10月19日から公式EC「無印良品ネットストア」の受注と出荷業務を停止していると発表した。ECサイトは全サービスと機能を停止、「MUJIアプリ」の一部機能にも影響が出ている。現時点で再開時期は未定。 無...



ファストリ柳井会長と新取締役が語る経営戦略 ユニクロ軸に収益拡大、チーム経営へ

2025/10/20

 ファーストリテイリングの25年8月期連結決算は5期連続の増収増益で過去最高を更新した。主力のユニクロは国内売上規模が1兆円を突破、海外市場でも高い成長性と収益性を維持した。今期(26年8月期)も増収増益を計画する...