総合・ビジネス

東光商事のレディス「アメノチハレ」が好調 汚れに強く上品なデザインに支持

2025/06/06

 「雨の日をハレの日に。」をコンセプトとしたレディスブランド「アメノチハレ」が売り上げを伸ばしている。全アイテムに撥水(はっすい)加工が施されており、過去に販売したアイテムの再撥水加工も受けている。「雨天兼用の上質...

もっとみる



環境省、24年版「衣類のマテリアルフロー」を発表 家庭からの廃棄量50.6万トン

2025/06/06

 環境省は24年版「衣類のマテリアルフロー」を発表した。以前よりも細かく使用済み衣類の行方を追ったもので、家庭からの使用済み衣類の大半が可燃・不燃ごみとして出されていることが明らかになった。 フローによると衣類の国...



5月の繊維倒産 件数横ばいも負債額が大幅に増加

2025/06/06

 信用交換所によると、25年5月の全国繊維業者の倒産(負債額1000万円以上、整理・内整理含む)は35件で、前月比2件減、前年同月比4件増となった。負債総額は145億4900万円で前月比52.8%増、前年同月比59...



物流のコンベイ、雇用創出を目指す新プロジェクト開始 アダストリアとサザビーリーグの特例子会社が参画

2025/06/05

 リユース可能な梱包(こんぽう)材「シェアバッグ」を提供するコンベイ(東京、梶田伸吾代表取締役)は、多様な人材が活躍できる場の創出を目指す新プロジェクト「おもいをとどける。みんながよろこぶ。」を開始した。シェアバッ...



特許庁、AI活用の発明で法整備を検討 発明者の定義など

2025/06/05

 特許庁はAI(人工知能)を活用した発明に関する特許法での新たな規定などを検討している。6月4日に産業構造審議会知的財産分科会第54回特許制度小委員会を開き、特許法上の課題と今後の見直しの方向性などについて議論した...



プリモグローバルHDが6月24日に株式上場 海外展開を加速

2025/06/05

 ブライダルリング専門店「アイプリモ」などを運営するプリモグローバルホールディングス(HD、東京、澤野直樹社長)は6月24日、東京証券取引所スタンダード市場に上場する。「グローバル展開の加速」(澤野社長)に重点を置...



オンワード樫山がMD改革に着手 シーズンレス商品を強化

2025/06/05

 オンワード樫山はシーズンMD改革に乗り出す。気候変動に対応し、シーズンレス商品を拡充する。6月5日から夏の長期化に対応した商品の販促を開始した。【関連記事】オンワード樫山、大丸東京のOMO型店舗が好調 売り場面積...



ミツフジ 猛暑対策で通信機能付き新製品 各地の作業員を一元管理

2025/06/05

 ウェアラブル製品・サービスのミツフジ(京都府精華町)が猛暑環境下の職場が抱える猛暑リスク対策の商品を相次いで発売している。4月には猛暑リスクを可視化するリストバンド型の「ハモンバンドS」(税込み1万780円)を出...



5月のファッション小売り商況 機能素材や羽織物など夏物が本格化

2025/06/05

 5月のファッション小売り商況(速報値、既存店売上高)は、上旬からの気温上昇に伴って夏物が本格化した。下旬に低い気温が続いたが、盛夏に向けた接触冷感、吸水速乾、UV(紫外線)カットなど機能性素材を使った商品が良かっ...



米大手カジュアル専門店の25年2~4月決算 3社が増収、減速ブランドも

2025/06/05

 【サンフランシスコ=立野啓子通信員】米大手カジュアル専門店の25年度第1四半期(2~4月)は、4社合計売上高が前年同期比3.3%増だった。全社2ケタ以上の増益だった前四半期(24年11月~25年1月)と様相が変わ...