宇仁繊維の小ロット短納期を支えるハクサンケミカル 協業で新たな付加価値を模索
2025/07/16
染色加工を手掛けるハクサンケミカル(石川県白山市)は、21年に宇仁繊維のグループ会社として設立された染色加工場だ。宇仁繊維の強みである小ロット・短納期対応を実現するための生産拠点として機能している。前身のトーカイ...
2025/07/16
染色加工を手掛けるハクサンケミカル(石川県白山市)は、21年に宇仁繊維のグループ会社として設立された染色加工場だ。宇仁繊維の強みである小ロット・短納期対応を実現するための生産拠点として機能している。前身のトーカイ...
【ミラノ=高橋恵通信員】「マルニ」の新クリエイティブディレクターに、ベルギー人デザイナーのメリル・ロッゲが就任した。「マルニ」と親会社のOTBグループが発表した。【関連記事】「マルニ」 フランチェスコ・リッソ氏が...
アパレル製造卸・小売りのマザーズインダストリー(大阪市)は、アジアや欧州などでの販売拡大に向け、グローバル戦略を強化している。海外期間限定店の出店を積極的に進めていくほか、バッグと靴の新ラインも立ち上げる。「グロ...
フェスタリアホールディングス(HD)は、「フェスタリア・サンクチュアリ」から、伊勢丹との共同企画による新ジュエリーライン「ルクス・エターナル」を立ち上げた。長く愛されるベーシックなデザインと品質の高さにこだわり、...
アルページュの「カデュネ」は、ライフスタイルを提案するイベント「カデュネマルシェ」を青山店で開いている。25年4月にスタートし3回目。今回はモデルでタレントの高山都さんをキュレーターに迎え、高山さんが愛用するアイ...
ファッションビル・駅ビルの6月商戦は休日が前年よりも1日少なかったものの、大半の施設が前年超えとなった。気温が高かった影響で衣料品を中心に夏物が順調に売れ、インバウンド売り上げも好調だった。7月序盤も全体として、...
米高級ハンズフリーシューズとして知られる「オーソフィート」が日本での販売数を増やしている。25年1~5月の国内売り上げは前年同期比1.7倍、販売数は前年同期比で2.4倍だった。履き心地が良く、手を使わずに履ける点...
イタリアで7月に開かれた国際素材見本市のミラノウニカ(MU)26~27年秋冬には国内外から多くのバイヤーが訪れた。国外来場者は前年比10%増で、国別ではオランダ46%増、ドイツ33%増、英国23%増、米国16%増...
石原勇太が手掛けるジュエリーブランド「シハラ」「ユタイ」を運営するユイクリエイツは、東京・青山に自社スタジオを新設した。常駐の職人3人を採用し、働きやすい環境を提供。製作体制の強化を図り、ジュエリーの安定した納期...
かつてはスマートフォンのカメラからのステップアップで多くの若者ユーザーを獲得していたカメラ市場だが、近年は、市場規模が劇的に縮小している。そうした中、カメラメーカー各社が個性派新モデルを相次いで発売。令和に大復活...