片方ずつシューズを買える「DIFF.」 サッカー専門店と実証実験
2024/08/02
片方ずつシューズを買えるサービス「DIFF.」を運営しているDIFF.(大阪市)は、サッカー専門店「スタジアムモリスポ」との共同実証実験を7月20日から行っている。結果次第で、実店舗を持つ企業との協業を強化し、よ...
2024/08/02
片方ずつシューズを買えるサービス「DIFF.」を運営しているDIFF.(大阪市)は、サッカー専門店「スタジアムモリスポ」との共同実証実験を7月20日から行っている。結果次第で、実店舗を持つ企業との協業を強化し、よ...
京都府丹後地方が拠点の「たてつなぎ」は、丹後ちりめんを、もっと多くの人に知ってもらいたい、使ってもらいたい思いで20年4月から活動しています。オリジナル商品を企画・製造・販売し、今年5月にはおにぎり型の巾着を作る...
BOKURA(ボクラ、東京)は「ファン創りとファンマーケティングを支援」する会社だ。企業、商品、ブランドなど様々なモノ・コトにファンは存在する。しかし、そのファンの解像度を上げ、可視化出来ている企業はどれほどいる...
ブランドコンサルティングやイベントディレクションが主力のイロエンターテインメント(東京、色川裕哉社長)は、全国から集めた食品や雑貨の専門店「チートトウキョウ」をオープンした。場所は東京・渋谷駅西口前に新規開業した...
ファストステップ(東京)は、コンテンツクリエイターやDJとしてグローバルに活躍する植野有砂さんをブランドディレクターに起用し、ランジェリーブランド「アウグ」を発売した。洋服のように下着も楽しめるデザインと大胆なカ...
OEM・ODM(相手先ブランドによる設計・生産)企業のバニラモード(岐阜市、栗山マキ社長)は、ユニセックスのDtoC(消費者直販)アパレルブランド「ヴァンガ」を立ち上げた。素材からオリジナルで開発し、性別や年齢、...
シンガポールが拠点の「コロニークロージング」は、日本製の服にこだわった上品なリゾートスタイルのメンズブランド。同国の経済発展に合わせて売り上げを伸ばし、現地の旗艦店を兼ねたセレクトショップの顧客も増えている。ディ...
近年、韓国のファッションブランドは大きく変化し、日本市場に新しい風を吹かせている。かつての、東大門や南大門の市場で見られるような〝市場ファッション〟や派手なブランドロゴのイメージは一新され、ニッチなファッションブ...
ファッションジャーナリストの評論やハイブランドのコレクションをチェックしていると、世界的なクラシック回帰の流れを感じる現在。一方、国内ではビンテージのデニムアイテムやTシャツの高騰がしばしば話題になっています。今...
縫製工場のリバーフィールド(岐阜市、川野智明社長)は丁寧な物作りに定評がある縫製工場だ。技術力の高い外国人技能実習生が中心となって高品質な物作りを支える。 同社の創業は2010年。川野社長の父が運営していた縫製工...