御幸毛織 南アフリカの良質なモヘヤの牧場を表彰
2024/08/29
御幸毛織は8月6日、南アフリカ・ポートエリザベスで開催された「南アフリカモヘア・ミユキチャンピオン2024」授賞式で、昨年度最も良質のモヘヤを産出した牧場主を表彰した。モヘアサウスアフリカ(南アモヘヤ販促機関)共...
2024/08/29
御幸毛織は8月6日、南アフリカ・ポートエリザベスで開催された「南アフリカモヘア・ミユキチャンピオン2024」授賞式で、昨年度最も良質のモヘヤを産出した牧場主を表彰した。モヘアサウスアフリカ(南アモヘヤ販促機関)共...
伊藤忠商事は、25年春夏に米国発のワーク・ミリタリーブランド「ガンホー」を訴求する。アイコンアイテム的なファティーグパンツの企画を充実し、セレクトショップ向けを主力に拡大を狙う。【関連記事】伊藤忠がデサントにTO...
経済産業省は繊維製品の洗濯表示に関するJIS(日本産業規格)を改正した。JIS L0001(繊維製品の取り扱いに関する表示記号およびその表示方法)を国際規格ISO 3758に整合させた。国内外の繊維製品に付けられ...
24年上半期(1~6月)の衣類輸入はコロナ下の水準に届かなかった。昨年は残暑、暖冬を背景に商品の売れ行きが鈍く、流通在庫が滞留していると見られ、今年は発注を抑える傾向にあるようだ。実需を大きく上回る生産と、過剰な...
クラボウのカジュアル向け素材が好評だ。この間、合繊の活用を増やすとともに、得意の加工技術を組み合わせた独自素材を充実している。とりわけ、染色加工拠点である徳島工場(徳島県阿南市)のビンテージ調加工を駆使した合繊素...
三洋貿易は海洋プラスチック問題の原因となるオーシャンバウンド・プラスチック(OBP)をアップサイクルしたケミカル製品「#tide(タイド)」の日本国内での販売を進めているが、近く織物の在庫販売も開始する。OBPは...
セイコーエプソンは「ユイマナカザト」(中里唯馬)が6月末に披露した24~25年秋冬パリ・オートクチュールコレクションを、同社のデジタルプリントと「ドライファイバーテクノロジー」でサポートした。【関連記事】セイコー...
スタイレム瀧定大阪は、今期新設した第一事業部テキスタイル3部を軸にテキスタイル輸出や三国間貿易を増やしている。欧州向けを強めるため、伊ミラノに独自のショールームを9月予定で開く。(高田淳史)【関連記事】スタイレム...
丸井織物は自社テキスタイルブランド「ノトクオリティー」で海外販路の開拓に力を入れる。今年3月に参加した初の海外展示会で手応えをつかみ、更に年内に中国、欧州への出展で攻勢をかける。【関連記事】丸井織物がレインウェア...
専門商社の4~6月連結決算は、売り上げが堅調なものの、円安による調達コストの増加などで利益の伸び悩みが目立った。 好調なのは帝人フロンティアを中核とする帝人グループの繊維・製品事業と、蝶理の繊維事業。帝人繊維・製...