《マスイユウのファッションロードトリップ》オスロ・ランウェー編 エッジ利かせた若手に注目
2024/12/06
25年春夏コレクションのロードトリップは北欧からスタートした。2015年から開催されている「オスロ・ランウェー」は、二つの若手デザイナーのイベントで幕を開けた。(ライター・益井祐)【関連記事】《マスイユウのファッ...
2024/12/06
25年春夏コレクションのロードトリップは北欧からスタートした。2015年から開催されている「オスロ・ランウェー」は、二つの若手デザイナーのイベントで幕を開けた。(ライター・益井祐)【関連記事】《マスイユウのファッ...
国内外のレディスシューズの25年春夏向けは、装飾性に富んだフェミニンスタイルが広がった。刺繍柄や動植物のモチーフなどクラフトマンシップを感じさせるディテールが目を引く。デコラティブにシルエットを強調した遊び心のあ...
ケリングは約10年にわたり、女性を取り巻く環境や働き方、ジェンダー平等などの課題について、グループの優先事項の一つとして発信してきた。「ウーマン・イン・モーション」の取り組みだ。【関連記事】ケリング サンローラン...
デザイナーの三原康裕が経営するソスウは今秋から、新たなプロジェクトとして『トーンマガジン』の発行と販売を担う。11月30日から「メゾンミハラヤスヒロ」の直営店や一部の書店で販売している。 三原との付き合いがあり、...
今年で10周年を迎えた「ヨウヘイオオノ」は12月6~10日、期間限定ショップ「ヨウヘイオオノ10thアニバーサリーストア」を渋谷パルコ3階で開く。単独で出店するのは初めてで、大野自らが空間演出も行い、24年秋冬コ...
25~26年秋冬向けのレザーフェア(資材連)は、革らしい天然の風合いを生かしたユニークな表情が目を引いた。加工のテニックだけでなく、専門性を生かし、従来とは異なる切り口で提案するケースも増えた。全体傾向として、一...
LVMHメティエダールが、芸術的な職人技を披露するパリのショールーム「ラ・マン」(「手」の意)で、日本の優れたクラフトを紹介する特別展を開催した。仏LVMHモエ・ヘネシー・ルイ・ヴィトンは15年にLVMHメティエ...
「シンヤコヅカ」(小塚信哉)は今秋、東京・港区南青山で運営する直営店「スモールトレーズ」をリニューアルした。これまでアトリエに併設していたが、1フロア全てを店舗にして売り場面積は2.5倍となった。 鮮やかなブルー...
コムデギャルソンは香水発売30年を記念して、新しい香水「ODEUR10」(オデューテン)を発売した。〝アンチパフューム〟をコンセプトとして売り出しODEUR53(1998年)、ODEUR71(2000年)、ODE...
オールウェイズのオーダーブランド「ミカコ・ナカムラ」(中村三加子)は、ブランドのデビュー20周年を記念したイベント「デビュタント」を東京・銀座の和光本店で開いた。【関連記事】「ミカコ・ナカムラ」24年秋冬 静かな...