発信力を強める松本市の個店 遠方からも顧客を引き付ける工夫とは?

2023/05/24 15:00 更新有料会員限定


 豊かな自然や松本城、美術館など、観光資源が豊富な長野県松本市。旧城下町の情緒ある街並みには、店主の目利きや個性を生かした個店が多く集まっている。実店舗ならではの空間作りに力を入れ、コロナ下も売り上げを維持した店も少なくない。「都会ではできない」ようなギャラリー併設店や作家の工芸品の取り扱い、SNSを駆使した情報発信で、遠方からも顧客を引き付ける工夫をしている。

Iターン者の開店も

 22年、松本市に行政サポートを受けて移住した世帯数は4年前に比べて2倍以上となっており、23年に入ってからも「毎日問い合わせがくる」(松本市移住推進課)。以前から移住地として人気があったが、コロナ禍でさらに増えた。引っ越しとともに「個店を開きたい」という相談も多いという。

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約いただくと続きを読むことができます。

ランキング形式のデータブック
プレゼントキャンペーン実施中!

単体プランなら当月購読料無料でWでお得!

キャンペーン詳細はこちら購読案内はこちら

キャンペーン詳細はこちら購読案内はこちら

会員の方はこちらからログイン

関連キーワード有料会員限定



この記事に関連する記事

このカテゴリーでよく読まれている記事