ウェザーニューズは、25年の「梅雨入り・梅雨明け見解」を発表した。今年の梅雨入りは、沖縄・奄美で平年より遅くなる。梅雨明けは沖縄~近畿と東北で平年より早く、東海・関東甲信・北陸で平年並みとなる見込み。梅雨の期間は短い傾向で、沖縄・奄美では10日以上短くなるとみている。
【関連記事】ウェザーニューズ EC向け気象データの提供開始
今年は5月中旬末から梅雨前線が沖縄付近に停滞するようになり、沖縄・奄美で平年より遅い梅雨入りとなる見込み。
6月は太平洋高気圧が日本の南で勢力を強めるため、沖縄・奄美で平年より早めに梅雨明けする見込み。7月中旬になると、太平洋高気圧の本州付近への張り出しが平年並みか強くなり、九州南部~東北南部でも梅雨明けとなる見通しだ。
梅雨期間の雨量は、沖縄・奄美が平年並みか少なく、九州南部~東北北部で平年並みか多くなる予想。西日本や東日本の太平洋側では6月下旬、北陸や東北は7月前半に強雨や大雨に注意・警戒が必要としている。