《トップに聞く》有隣堂社長 松信健太郎氏 複合化で書店の活性化を目指す

2025/05/08 12:30 更新有料会員限定NEW!


松信健太郎氏

 24年12月に創業115周年を迎えた書店主力の老舗。商業施設を中心に44の書店を運営する。ECや電子書籍の拡大などで書店業界を取り巻く環境が厳しいなか、店舗での書籍以外の拡大による「複合化」とユーチューブチャンネルを活用したファン作りを進めている。

(有井学)

 書店業界は依然として厳しく、当社の店舗売り上げも前年比90%台後半ペースです。書籍だけを売るビジネスが難しい状況のなかで、書籍以外を売る複合化戦略を進めてきました。

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約いただくと続きを読むことができます。

ランキング形式のデータブック
プレゼントキャンペーン実施中!

単体プランなら当月購読料無料でWでお得!

キャンペーン詳細はこちら購読案内はこちら

キャンペーン詳細はこちら購読案内はこちら

会員の方はこちらからログイン

関連キーワード有料会員限定



この記事に関連する記事

このカテゴリーでよく読まれている記事