三越伊勢丹、冬のクリアランスに長蛇の列
2017/01/12
三越伊勢丹は11日、冬のクリアランスセールを開始した。伊勢丹新宿本店は開店前に前年より約100人上回る7400人が行列を作った。開店時刻は15分早めた。 昨年も行列は一昨年対比で20%増だった。今年は初売りからセ...
2017/01/12
三越伊勢丹は11日、冬のクリアランスセールを開始した。伊勢丹新宿本店は開店前に前年より約100人上回る7400人が行列を作った。開店時刻は15分早めた。 昨年も行列は一昨年対比で20%増だった。今年は初売りからセ...
Exhibition 1近代美術のアイコン シチューキン・コレクション「このコレクションを見たら、世界が変わるでしょう」と発言したのは、ロシア人セルゲイ・シチューキン(1854ー1936)の孫、アンドレ=マルク・ド...
眼鏡フレームのボストンクラブ 眼鏡型端末へ独自パーツ 眼鏡フレームの企画会社、ボストンクラブ(福井県鯖江市)は、眼鏡型ウェアラブルデバイス市場の活性化に乗り出している。同社は昨年、眼鏡とヘッドマウントディスプレーな...
着用シーンを明確にしたPB「リミテッド・エディション」 ガーデニング、犬の散歩、自転車で街を散策、車でキャンプ。そごう・西武のPB「リミテッド・エディション」は、マルチポケット付きアウター「着るバッグ」を、着用シー...
ラグジュアリーストリートの次の一歩は? 【ロンドン=小笠原拓郎】17~18年秋冬ロンドン・メンズコレクションに、鮮やかなカラーブロックやデコンストラクトのデザインが登場している。ヒップホップカルチャーを背景にした...
スペインの紡績企業ヒラチュラスフェレールは17年から、コットン、ポリエステルのリサイクル糸のブランド「リカバー」を日本市場で本格的に販売する。ほとんど水を使わず、染色もしないで糸にするエコロジーな点を生地メーカー...
ニューバランスジャパンが、スニーカーに代わる新たな成長分野を強化している。この3~4年、売り上げの約半分を占めるスニーカーカテゴリーが業績を引っ張っていたが、「供給調整局面に入った」(冨田智夫社長)として、17年...
マネキン・什器、店舗内装の七彩は、インタラクティブマネキン「IMP」の進化版として、ハイテクマネキンの提案を進めている。画像認識システムで来店客の顧客属性を分析したり、AI(人工知能)により商品や店舗などの音声案...
ユナイテッドアローズは、ウィメンズで恒例のチャリティープロジェクト「ユナイテッド・ラブ・プロジェクト」を17年も開催する。10年から毎年行っている企画で、今回は日本の9ブランドと協業してスペシャルアイテムを作った...
広がるカラーブロックと左右非対称 【ロンドン=若月美奈通信員】世界に先駆け、17~18年秋冬ロンドン・メンズコレクションが始まった。現行の春夏物を見せる「シーナウ・バイナウ」の導入、メンズとレディスの同時発表が増え...