模擬面接を学生が体験 アンテプリマジャパン編
2017/05/28
就職活動のヤマ場と言えば、何といっても面接。みなさんもアルバイトなどで面接の経験はあると思いますが、就職活動の面接はそれとは別物。「どんな質問をされるのだろう」「どこを見られているのだろう」…と気になることがいっ...
2017/05/28
就職活動のヤマ場と言えば、何といっても面接。みなさんもアルバイトなどで面接の経験はあると思いますが、就職活動の面接はそれとは別物。「どんな質問をされるのだろう」「どこを見られているのだろう」…と気になることがいっ...
キャリアの長い販売員が一身上の都合で突然退職___そんなときに心得ておきたい顧客の引き継ぎ方をご紹介します。前回は、後任のスタッフの選び方などを見ていきました。今日は顧客さまにお渡しする手紙の書き方です。ここまで出...
ファッション業界への就職を目指す学生の皆さんから、たびたび聞くお悩みがあります。それは「ブランド名が分かっても、そのブランドを作っている企業の名前が分からない」ということ。これって就職活動をはじめる時に意外と困り...
【センケンコミュニティー】繊維産地をもっと楽しもう 日本各地にあるテキスタイルや縫製などの繊維産地。新幹線や飛行機ですぐに行けるとはいえ、東京や大阪からだとそれなりに時間がかかるもの。一生懸命、仕事をするのもいいけ...
キャリアの長い販売員が突然退職___そんなときに心得ておきたい顧客の引き継ぎをご紹介します。(出典:リテールコミュニケーション「レックスタッチ」)***キャリアのあるスタッフが、やむを得ず退職になる場合、「顧客」の...
スタートトゥデイは25日、ファッションECサイト「ゾゾタウン」で、初のエイジングケア専門ショップとして「アンファーストア・ゾゾ」をオープンした。 アンファーはエイジングケア化粧品、健康食品製造販売会社で、「スカル...
三越伊勢丹ホールディングスの杉江俊彦社長は、繊研新聞社のインタビューで「経営戦略の方向性はこれまでと全く変わらない。ただ、やり方は変える」と新体制で百貨店の再構築に集中する考えを示した。当面、コスト削減など構造改...
ユニクロは、クリストフ・ルメールがアーティスティックディレクターを務めるパリR&D(リサーチ&デベロップモン)センターから発信するライン「ユニクロU」17~18年秋冬の展示会を同社パリショールームで開催した。 同...
マックハウスは今期(18年2月期)、成長に向けたビジネスモデル確立のために取り組む課題として、「ジーンズカジュアルショップからの脱皮」を掲げている。新規客を開拓するため、ジーンズやアメカジブランドだけでなく、幅広...
三陽商会はコートを中心としたコーポレート事業の17~18年秋冬向け商品を拡充し、新規販路の開拓を狙う。岩田功社長は「既存事業の要となるコーポレート事業を強化して、中期経営計画、サンヨー・イノベーション・プラン(S...