クレーム対策!ポリウレタン ①ポリエステルと区別つく?
2017/03/25
ポリエステル(polyester)とポリウレタン(Polyurethane)。品質表示タグは英語表記の略語でPE、PUで書かれていることも。共通項は、どちらも①“ポリ”で始まり、②人工的に作られる繊維であること―で...
2017/03/25
ポリエステル(polyester)とポリウレタン(Polyurethane)。品質表示タグは英語表記の略語でPE、PUで書かれていることも。共通項は、どちらも①“ポリ”で始まり、②人工的に作られる繊維であること―で...
日本ボディファッション協会(塚本能交会長)は24~26日、東京・青山のスパイラルビルでランジェリー展覧会「リボーン→ブルーム・新しいカワイイ、咲いた」を開いている。 ランジェリーの原点のパニエやシュミーズを現代に...
ジーユーは24日、10周年特別企画として「美少女戦士セーラームーン」協業商品を全店で販売した。大型店の銀座店では限定品目当てに朝7時から行列待ちができ、開店時には600人以上が並んだ。 開店30分で店頭にあるワン...
情報があふれ、服もあふれる中で、ブランドの個性がより強く求められる時代になっている。トレンドという大きな波に乗りつつも、ブランド本来の“らしさ”をきっちり発揮できなければ、淘汰(とうた)されてしまう。東京コレクシ...
丸井グループは、商品サンプルだけを置き、在庫を持たない婦人靴の「体験ストア」を拡大する。これまでの外部SCへの期間限定の出店だけでなく、自店の常設売り場の体験ストアへの転換に着手する。丸井錦糸町店2階に2月末、1...
バロックジャパンリミテッドは、スタートトゥデイ、伊藤忠商事と組んで13年秋に40歳前後の女性向けに立ち上げた「アズール・エンカント」をリブランディングした。22日から「ゾゾタウン」で販売している。 刷新によって「...
レディスメーカー、シンパクトのジーンズ中心のブランド「インディマーク」でデニムワイドパンツが売れている。裾が切りっぱなしで、身長が高い人も高くない人も、裾を切らなくても様になる丈感がポイントという。 このワイドパ...
個性派のランジェリーブランドを集めた合同展「ブーケ」は、このほど大阪で、2回目となる17年秋冬物の展示会を開いた。初出展の企業を含め14社が参加。出展者有志で「日本ランジェリー協会」が立ち上がるなど、業界の活性化...
福岡ファッションビル(FFB)は福岡市内で18日から26日まで開かれている消費者向けイベント「ファッションウィーク福岡」(FWF)に参加、テナントのアパレルメーカーのイチ押しコーディネートの人気投票を行っている。...
クラボウ第2代社長でクラレの創業者である大原孫三郎が設立した石井記念愛染園は、創立100周年を記念し、発祥の地である大阪市浪速区内に顕彰碑を建てた。除幕式には同園の和久井康明理事長や、クラレ所属のスキージャンプ選...