新着ニュース

クロスC「ボンボン」改装、大行列

2016/02/12

 クロスカンパニーは11日、ラフォーレ原宿5階のレディス店「イーハイフンワールドギャラリー・ボンボン」を改装オープンした。新たにタレントの中村里砂さんを総合プロデューサーに迎え、コンセプトや商品テイストを一新。当日...

もっとみる



表参道ヒルズ10周年、大規模改装

2016/02/12

 森ビルが運営する表参道ヒルズが11日、開業10周年を迎えた。同施設は旧同潤会青山アパートの建て替え事業としてスタート。開業以来、感度が高い消費者に向けてファッション、ライフスタイル、文化のトレンドを発信し、78年...



コーチ1941、感度の高い層へ訴求 

2016/02/12

 コーチは16年春からコレクションライン「コーチ1941」の訴求を強める。14年秋コレクションから始まったラインで、スチュワート・ヴィヴァースが手掛けるウエアがレディス・メンズともに揃う。これまでは旗艦店のみで販売...



神宮前の「ICON」がリニューアル

2016/02/12

 服とともにアートも発信 コンセプチュアルショップのアイコン(東京・神宮前)がリニューアルオープンした。青山のプロジェクトショップ、アイドルのディレクターでもある畑仲英司がトータルコーディネートする店で、北参道と原...



ガンリュウ、16~17年秋冬ショー

2016/02/12

かけらを集めて作るストーリー  「ガンリュウ」(丸龍文人)が、東京・南青山で16~17年秋冬のショーを行った。デニムジャケットにチノパンツ、ナイロンブルゾンと、軸になるアイテムはベーシック。しかし、バランスの微妙な...



三陽商会100年コート、NYで驚き

2016/02/12

 テーラード中心のニューヨークのメンズウエア見本市「マーケット」(BJIファッショングループ主催)で、長年出展している三陽商会ニューヨークの、撥水(はっすい)性に優れたウールのレインコートが注目された。 カシミヤよ...



TOOT、男を〝上げる〟メンズ下着

2016/02/12

 「時計や靴、車やバイク…男性は物への執着があるように見えるが、自分の肌に直接身に着けるものをおろそかにしていないだろうか」。こう話すメンズインナー「TOOT」(トゥート)を製造・販売するトゥート(東京、電話03・...



輸入卸アイメックス、老舗ブランド“再生”

2016/02/12

 輸入卸のアイメックスは、歴史ある欧米ブランドの核となるイメージを守りつつ日本市場向け企画を加えたブランド戦略が成果を上げ、セレクトショップなどの卸し先を増やしている。メルトンのピーコートが主力の米「フィデリティ」...



仏「ジョット」のダウンコート売れる

2016/02/10

 輸入卸主体のLTN(大阪)が国内代理店として卸販売するフランスの「JOTT(ジョット)」のダウンコートが好調だ。薄くて軽く、ベーシックラインは2万円台という価格帯も支持され、セレクトショップや都心百貨店などで売れ...



渋谷パルコ、アニメ・ゲームでカフェ

2016/02/10

 渋谷パルコは5日、アミューズメント施設運営のアドアーズ(東京、上原聖司社長)によるアニメ・ゲームキャラクターとの協業カフェ「アニメプラザ」の期間限定店をパート1・7階のレストランフロアに導入した。同業態がSC内に...