新着ニュース

再利用型生理用品からPFAS検出 米研究チームの科学誌が発表

2025/08/18

 再利用可能なサニタリーショーツやカップは、サステイナブルな選択肢として近年注目を集めてきたが、その安全性に疑問を投げかける研究結果が米科学誌に発表された。欧州の複数のメディアで取り上げられ、社会的関心を呼んでいる...

もっとみる



レオン・インターが3Dサンプル開発支援の新サービス AIモデル作成も

2025/08/18

 OEM・ODM(相手先ブランドによる設計・生産)のレオン・インターナショナルは、3D開発支援サービス「VDM」の提供を始めた。3DサンプルやAI(人工知能)モデルの作成による商品企画や販促の効率化とコスト削減を強...



子供服のジェニィが自己破産申請 負債は約15億円

2025/08/18

 子供服のジェニィ(大阪)は8月18日、自己破産を申請した。信用情報によると、負債額は約15億円。 同社は86年設立、自社ブランド「ジェニィ」を中心に「ジェニィラブ」「シスタージェニィ」などをSCに店舗展開し、EC...



《マスイユウのYU♡PFW》ショールーム爆歩!26年春夏メンズ編 バイヤーの間で話題の新ブランドは?

2025/08/18

 26年春夏パリ・メンズファッションウィーク会期中には多くの展示会が開催された。熱波に襲われたパリの街を、タイトなスケジュールの間に熱中症覚悟の爆歩となった。(ライター・益井祐)【関連記事】《マスイユウのYU♡PF...



【記者の目】25~26年秋冬レディス ニットとファーをどう売る?

2025/08/18

 25~26年秋冬のレディス市場は、ニットとファーがトレンドの予感だ。注目はアクセサリーとトッピングアイテム。ウェアだけでなく、残暑でも取れ入れやすいワンポイントのニット、ファーアイテムが増え、ラインナップに厚みが...



【軌跡】《20周年を迎えたイイダ傘店㊤》国産木棒にこだわった製法を継承

2025/08/18

 傘作家の飯田純久が主宰する「イイダ傘店」(翳)は今年で20周年を迎えた。自らのスケッチを元にオリジナルのテキスタイルを作り、一本一本を手作りする傘は、物作りの現場をつなぎ、出会った人の心を晴れやかにしながら成長し...



プライムプレイス代表取締役社長執行役員 川村崇さん 多様な顧客に価値を提供

2025/08/18

 東京建物グループの商業施設専門のプロパティーマネジメント(PM)会社として05年10月に設立、今年20年目の節目を迎える。現在は事業領域を広げ、施設運営から派生するリニューアル事業やアカウント事業、コンサルティン...



《トップに聞く》伊予鉄高島屋社長 林巧氏 次世代の百貨店の姿を見据え改装を継続

2025/08/18

 23年2月に「ニトリエクスプレス」、24年2月に「無印良品」と大型専門店を新規導入するなど主に客層の幅を広げる改装に取り組んできた。「次の段階」として、既存百貨店部分の改装や新規催事の開発、デジタル販促の強化を進...



《どう作るどう売る》「リップサービス」大石由理さん 「シェードライン」で美シルエット演出

2025/08/18

 色気のあるエレガンスを提案する「リップサービス」(リンワン)。平成の時代にはセクシーな〝お姉系〟ギャルの定番ブランドだったが、現在は20代を中心に推し活やカフェ巡りなどのSNS映えを意識したシーンで、自信を持って...



トリニティ「ヨウカ」 鮮やかな色使いで60~70代女性の支持を集める

2025/08/18

 シニア向けのアパレルを企画・製造・EC販売するトリニティ(兵庫県西宮市、添田優作代表)の60~70代を対象としたDtoC(消費者直販)レディスブランド「ヨウカ」は、会員数を前年比で10%伸ばしている。従来のシニア...