デジタルニュース

ファッション業界の持続的な成長に不可欠な「デジタル活用」を、物作りから販売現場まで業種横断で幅広く取材して紹介します。生産DXやOMO、EC戦略、SNS発信、CRM、物流、LTV向上、人材育成、生成AIといったテーマを取り上げます。

ベイス 渋谷モディで「Z世代社長week」 実店舗運営をサポート ECショップオーナーに向け

2022/09/20

 ネットショップ作成サービス「ベイス」を運営するベイス(東京)は、渋谷モディが運営しているリアル店舗出店スペース「シブヤベイス」で、期間限定店「Z世代社長week」を開催した。Z世代(90年後半から00年代に生まれ...

もっとみる


ニューンが「タイガーリリートーキョー」運営会社を買収

2022/09/16

 小柄な女性に向けたDtoC(メーカー直販)ブランド「コヒナ」を運営するニューン(東京、中川綾太郎代表)は、リリートレーディング(同、九冨里絵社長)の全株式を取得し、完全子会社化した。リリートレーディングのランジェ...



「マクアケストア」オープン プロジェクト終了商品を販売

2022/09/16

 マクアケは、プロジェクトを終了した商品を販売するECサイト「マクアケストア」を9月16日にオープンする。プロジェクト終了後も継続的に販売できる機能はマクアケ内に設けていたが、商品単体での検索ができず、決済もプロジ...



クラネデザインの「マノフ」が期間限定店で記録的販売

2022/09/15

 クラネデザインのレディスブランド「マノフ」がファンを増やしている。ブランド立ち上げと同時の5月にルミネ新宿ルミネ2で開いた期間限定店では、同区画での単日売り上げ記録を更新した。ディレクターの松本ゆりなさんの人柄と...



インターナカツ、EC・既存店伸び前期は2ケタ増収 来春に東日本に進出 

2022/09/14

 中国・四国でカジュアルセレクトショップ「ジーンズファクトリー」を運営するインターナカツ(高知市、中津徹社長)は、コロナ下でも2期連続増収を続け、22年7月期も2ケタ増収とした。  同店は郊外型の大型路面店で、国内...



シブヤ109ラボ所長のZ世代の動画視聴実態 コンテンツ過多を上手にサバイブ

2022/09/14

 若者の映像コンテンツの視聴方法について注目が集まっています。「倍速視聴」やコンテンツを飛ばし飛ばし見る「スキップ視聴」、コンテンツ視聴前にある程度の内容を把握する「ネタバレ視聴」など、これまでの視聴方法から考える...



ジュエリーブランド「ISHI」発売 デザイナーMUGがデザイン、メッセージを込めて

2022/09/13

 ファッションデザイナーのMUGがジュエリー職人とタッグを組んだファッションジュエリーブランド「ISHI」(イシ)を8月27日から販売を始めた。全て受注生産で、オンラインでの販売がメイン。一点ずつ職人が手仕事で製作...



オッジ・インターナショナル 上期、全事業黒字化 下期はライフスタイル化推進

2022/09/13

 婦人服、紳士服総合のオッジ・インターナショナル(大阪市、辰己貴義社長)の22年3~8月の売上高は前年同期比22.6%増の38億円となり、全事業部の営業損益が黒字となった。 前年のゴールデンウィークの緊急事態宣言で...



婦人服のマイク・グレーがECと卸販売で伸ばす 今期売上高は2.2倍へ

2022/09/09

 レディスアパレルのマイク・グレー(東京、岩本信徹社長)が売り上げを伸ばしている。卸販売と自社EC及び直営店を運営しており、22年9月期の売上高は前期比2.2倍の4億5000万円を見込む。23年度も50%増の売り上...



島精機製作所とKDDI、バーチャルサンプルの販促パッケージの販売開始

2022/09/09

 島精機製作所とKDDIは、デザインシステム「APEXFiz」と、KDDIのXR(クロスリアリティー)技術を連携させたアパレル向け販促パッケージ「XRマネキンforAPEXFiz」の販売を始めた。バーチャルサンプル...