パロニム 博報堂プロダクツと提携 動画制作やソリューションで協力
2022/10/17
ライブコマースなど動画ソリューション「TIG」(ティグ)を提供するパロニム(東京)は、博報堂プロダクツと動画コマース領域の事業拡大に向けて資本業務提携を結んだ。 両社は、クライアント企業の動画コマースの課題解決に...
2022/10/17
ライブコマースなど動画ソリューション「TIG」(ティグ)を提供するパロニム(東京)は、博報堂プロダクツと動画コマース領域の事業拡大に向けて資本業務提携を結んだ。 両社は、クライアント企業の動画コマースの課題解決に...
アベイルは、オンラインで商品情報を提供するソリューション「Ioタグ」の導入企業が増えている。 Ioタグは、専用サイトに洗濯表示やコーディネート写真、動画などの情報を掲載し、ブランドが紙タグやラベルを削減しながら消...
アウトドア専門店の好日山荘(神戸市)は10月3日から全国55店の在庫状況がいつでも確認できる「店舗在庫表示サービス」の運用を開始した。店頭商品をオンラインで購入できる機能もスタートする予定だ。 新しいアイテムの購...
タジマ工業は今年4月に発表したオンライン刺繍システム「DG.NET」(ディージードットネット)を日本とアジアで拡販する。刺繍の顧客満足度を高め、短納期を実現するシステムだ。さらに、工場に対してのシステムの導入も進...
ローゲットビジネスが販売するグローバルファッションブランド「SHEIN」(シーイン)は、クレディセゾンと協業し、日本市場で初のペイメントサービスを通じた顧客サービスの提供を開始した。 同社はクレディセゾンと協業し...
島精機製作所は、AR(拡張現実)やVR(仮想現実)といったXR(クロスリアリティー)技術の提案を強化している。現在開催している60周年イベントでは、KDDIのXR技術を連携させたアパレル向け販促パッケージ「XRマ...
パルコの購入型クラウドファンディングサイト「ブースター」は、23年2月に閉館する津田沼パルコ(千葉県)のイベント開催資金を調達するプロジェクトを実施、10月12日午後7時から資金の募集を開始する。募集期間は11月...
豊島は、インフルエンサーをはじめとした〝コンテンツクリエイター〟の物作りを支援するBtoB(企業間取引)のデジタルプラットフォーム(PF)「BUZZU」(バズユー)を立ち上げた。バズユーは、クリエイターマネジメン...
プレイド(東京)は、ニッセンをCXプラットフォーム「カルテ」のオフィシャルパートナーに認定した。カルテを自社サイトに導入する事業者としては初めて。ニッセンは、アパレルなどのEC事業者にカルテ導入支援や運用サポート...
島精機製作所は、和歌山の本社で開いている60周年記念イベントで、無駄のない物作りの実現などサステイナブル(持続可能性)を意識した取り組みをアピールしている。MIT(マサチューセッツ工科大学)メディアラボとの共同研...