楽天のショッピングSNS「ルーム」 新宿マルイに期間限定でショールミング店
2022/12/09
楽天グループは、運営するショッピングSNS「ROOM」(ルーム)のショールーミング型の期間限定店「ルームギフトセレクションポップアップストア」を、新宿マルイ本館1階に12月12~18日に開設する。これに先立ち、同...
ファッション業界の持続的な成長に不可欠な「デジタル活用」を、物作りから販売現場まで業種横断で幅広く取材して紹介します。生産DXやOMO、EC戦略、SNS発信、CRM、物流、LTV向上、人材育成、生成AIといったテーマを取り上げます。
2022/12/09
楽天グループは、運営するショッピングSNS「ROOM」(ルーム)のショールーミング型の期間限定店「ルームギフトセレクションポップアップストア」を、新宿マルイ本館1階に12月12~18日に開設する。これに先立ち、同...
アライドアーキテクツ(東京)が提供する運用型UGC(ユーザー生成コンテンツ)活用ツール「レトロ」の導入件数が伸びている。売り上げは21年に比べ2倍以上になっており、大手企業の導入も増えている。レトロはUGC活用の...
「盛岡、東北に人を呼び込むのが最終的な目標」と話すのは、地元靴屋の4代目で、メンズ・レディスのアパレルも扱う菅原靴店(盛岡市)の菅原誠社長だ。代替わりした15年前に靴のセレクトショップに転換、高級靴などを仕入れた...
レディスインナーのエスポール(東京、澤田豪社長)は、直販比率を高めている。11月に自社公式ECサイトを刷新したほか、直営店「ドルチェフィオラ」は年に約3店のペースで出店し、早期に20店体制を目指す。 同社は今年が...
伊藤忠商事は、米オーセンティック・ブランズ・グループ(ABG)の保有する「フォーエバー21」「リーボック」「エディー・バウアー」の日本市場での独占販売権とマスターライセンス権を所有し、国内市場に向けてローカライズ...
オンライン試着サービスのバーチャサイズ(東京)は、ファッション市場に特化した分析プラットフォーム(PF)「アナリティクス」をリリースした。自社サービスの運用で蓄積されたデータを活用し、ユーザーと市場のインサイトを...
ニット糸・製品を企画販売する丸安毛糸(東京)は、NFT(非代替性トークン)アートをニット製品で表現するプロジェクトを始めた。海外への発信や販売の新たな切り口と捉え、クリエイターの作品に同社のノウハウを加えた表現を...
愛のある服のコミュニティーを広げたい――メンズ専門のファッション口コミサイト「Fコミ」(エフコミ)が、ベータ版(テスト版)の運用を行っている。順次完成度を高め、まずは1万人の登録者数を目指す。 Fコミは、店やブラ...
「ソムアクラブ」はアイシーブレイク(東京、高祥賢社長COO=最高執行責任者)が運営する韓国のレディスゴルフブランド専門の通販サイトだ。日本に未進出のブランドを多く扱い、日常服にもなじむトレンド感のあるウェアが売り...
青山商事は、同社が提供するお悩み相談AI(人工知能)チャットボット、「スナックママ『よしこ』」をアップデートし、服装に関する相談に対応できるようにした。【関連記事】青山商事がおすすめサイズ案内を導入 EC購入時の...