有料会員限定

《人事・機構》旭化成(4月1日)

2025/01/08

この記事は有料会員限定記事です。
繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。

契約して読む
すでに会員の方はこちらからログイン


《トップインタビュー2025》阪急阪神百貨店社長 山口俊比古氏 「海外顧客ビジネス」に着手

2025/01/07

 24~26年度中期経営計画で掲げた海外富裕層を顧客化する「海外顧客ビジネス」に着手している。その一環で阪急うめだ本店を国内外広域から集客する「グローバルデパートメントストア」(GDS)化し、同店の26年度総額売上...



《トップインタビュー2025》エース社長 森下宏明氏 ラゲージで売り上げ伸ばす

2025/01/07

 旅行需要の拡大を背景に、主力のラゲージがけん引し、売り上げを伸ばした。直営店とECでの販売を強化することで、利益率の向上にも努めている。稼ぐ力がついた ――昨年を振り返ると。 人流が正常化した23年から業績が回復...



間違いだらけの売り場支援⑩ ペルソナの解像度

2025/01/07

 商品企画や顧客戦略を行う上でペルソナの設定は欠かせません。しかし、ペルソナが生かしきれていない場合もあるでしょう。それはそもそも、設定に改善点があるからかもしれません。【関連記事】間違いだらけの売り場支援⑨ 「顧...



有力百貨店、商業施設のジュエリー担当者に聞く 独自施策で選ばれる店作り

2025/01/07

 有力百貨店、商業施設の宝飾担当バイヤー、ジュエリーテナント担当者に、24年の商況結果と25年の見通しを尋ねた。24年はインバウンドが売り上げを押し上げたほか、富裕層向けの高額品が活発に動いた。25年も同様の流れで...



《成長と貢献の両立へ ファーストリテイリング柳井会長兼社長に聞く㊦》社員一人ひとりが経営者

2025/01/07

【関連記事】《成長と貢献の両立へ ファーストリテイリング柳井会長兼社長に聞く㊤》今が絶好のタイミング ユニクロで世界16番目のグローバル旗艦店「新宿本店」を24年10月に出した。社員に世界水準の待遇を 乗降客数世界...



アーバンリサーチ、ロープレ優秀者がチーム活動 やりがいを伝えて接客力を磨く

2025/01/07

 アーバンリサーチは販売職のやりがいを高めるため、24年から社内接客ロールプレイングコンテストの優秀者(ゴールドバッジ)によるチーム活動をスタートした。店やブランドの枠を越え接客力の底上げに取り組み、新しい交流や刺...



「デサント」 日本でのDtoCが急伸、今期中に黒字化へ

2025/01/07

 デサントが進めている日本国内でのDtoC(消費者直販)事業が好調だ。伸びが著しいのが、社名ブランド「デサント」。同ブランドのDtoC売上高(国内)構成比率は、25年3月期第2四半期(24年4~9月)で54%(前年...



《人事・機構》東レ(24年12月31日、1月1日)

2025/01/07

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。

契約して読む
すでに会員の方はこちらからログイン



《人事・機構》東レインターナショナル(1月1日)

2025/01/07

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。

契約して読む
すでに会員の方はこちらからログイン