有料会員限定

11月のファッション小売り商況 防寒物が一気に浮上 非ウールアウター動く

2023/12/06

 11月のファッション小売り商況(速報値、既存店売上高)は、苦戦していた防寒物が気温の低下した中旬以降、一気に浮上した。百貨店はラグジュアリーブランド、インバウンド(訪日外国人)需要が伸びた。免税売上高は、円安効果...

もっとみる


ジュン 店頭のリアルの価値高めるために 店長会に工夫、考える運営

2023/12/06

 「購買の楽しさはリアルでしか体験できない」と話すのは、ジュンの佐々木進社長だ。「お客様にカルチャーを発信し、感動を与える」ことで客とのつながりを強めようと、店頭のモチベーションの向上と価値を高める施策を進めている...



《素材メーカー、商社の決算分析④》大手・総合商社繊維部門  市況回復で利益改善

2023/12/06

 大手・総合商社繊維部門の23年4~9月連結決算は、コロナ禍後の経済活動の正常化、インバウンド(訪日外国人)需要の拡大などを背景に景気回復が続き、アパレル関連事業を中心に業績が回復した。しかし、ドル・円相場が、期初...



《人事・機構》ジンズホールディングス、ジンズ(12月1日)

2023/12/06

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。

契約して読む
すでに会員の方はこちらからログイン



23年中国「ダブルイレブン」商戦 アパレル販売は前年割れ 気温が高く防寒物が売れず

2023/12/05

 中国で11月11日まで行われた独身の日EC商戦「ダブルイレブン」は、全カテゴリー含む流通額は前年を超えたものの、アパレルは3~5%減という結果だった。経済低迷・買い控えとともに、11月上旬の気温が高く防寒物が苦戦...



《トップに聞く》ナオキ・タキザワ・デザイン代表 滝沢直己氏 課題は日本の伝統技術の継承

2023/12/05

 「ナオキ・タキザワ」は15年ぶりの単独ファッションショーを今秋、中国・北京で行った。天女の羽衣のように透明なドレス、水彩画のような無染友禅のドレス、刷毛(はけ)染めのドレスなど、日本の伝統技術を盛り込んだ新作が揃...



「EC」常識の非常識⑨  初歩の徹底でSEOは改善できる(ECディレクター・深地雅也)

2023/12/05

 前回はSEOについての誤解をお話しましたが、今回はその具体的なテクニックについてひとつご紹介いたします。【関連記事】「EC」常識の非常識⑧ SEO不要論のうそ(ECディレクター・深地雅也)検索でどこにヒット? E...



《24年春夏ブランド別注目雑貨㊥》二面性のデザインが新鮮

2023/12/05

 24年春夏デザイナーコレクションは、これまで以上にバッグやシューズの実用性が高まった。「着やすさ」「使いやすさ」を探求しながら、色柄や素材、装飾でスペシャルなものに仕上げている。「デイリーなアイテムだけどドレッシ...



《売れてる理由》オリジナル品販売の「アワーホーム」 顔が見えるECに共感

2023/12/05

 暮らしの情報発信とオリジナル商品をECで販売する「OURHOME(アワーホーム)」(アイブリッジ、兵庫県西宮市)が成長している。19年秋のアパレル販売を機にリピーターが増え、新規客も安定して獲得している。セールな...



「プライベート・スプーンズ・クラブ」、今秋冬から「ギフト」をコンセプトに刷新

2023/12/05

 インスタイルグループのファイネストが運営するライフスタイルブランド「プライベート・スプーンズ・クラブ」は、23年秋冬から「ギフト」をコンセプトにリブランディングしている。シルクとコットンパイルのルームウェアを軸に...