有料会員限定

《人事・機構》ヤマトインターナショナル(11月21日)

2025/10/14

この記事は有料会員限定記事です。
繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。

契約して読む
すでに会員の方はこちらからログイン


《人事・機構》ファーストリテイリング(11月27日)

2025/10/14

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。

契約して読む
すでに会員の方はこちらからログイン



専門店メンズ10月の売り場観測 レザーブルゾンに太めのパンツ

2025/10/10

 首都圏のショップは、シャツや肌離れの良いシャツをレイヤードした秋っぽいコーディネートを訴求するなどして、売れ行きが鈍化した端境期アイテムを売り切りたい。関西は残暑で実需活性化が遅れていた秋物を売る構えだ。インナー...



JAFIC「Jクオリティー」事業が香港百貨店でイベント 日本製へ高い信頼

2025/10/10

 日本アパレル・ファッション産業協会(JAFIC)が運営するJ∞QUALITY(Jクオリティー)事業は、香港の百貨店レーンクロフォードで開催したイベントが上顧客でにぎわい、売り上げも昨年を上回る1700万円と堅調だ...



期間限定店の役割とは? 商業施設、ブランド双方の狙いを探る

2025/10/10

 都心の有力商業施設では近年、館内の好立地にイベントスペースを設けて、期間限定店を誘致する動きが増えている。実店舗を持たないDtoC(消費者直販)ブランドにとっても、期間限定店の出店は主要戦略となっている。期間限定...



「ダックス」 日本企画と英国企画で商品連動 生産効率化へ日本製も拡充

2025/10/10

 三共生興は英国ブランド「ダックス」で、26年春夏から日本企画のライセンス商品と英国企画のインポート商品の連動を強化する。売り場に統一感を出し、ブランドの世界をより伝わりやすくするためだ。英国企画でも日本製商品を増...



26年春夏パリ・ファッションウィーク アクティブな女性像が広がる

2025/10/10

 【パリ=須田渉美】26年春夏パリ・ファッションウィークは、アクティブな女性像を描くリアルクローズのブランドが目立っている。街着としてのスイムウェア、スポーティーなレギンスがトレンドになりそうだ。ショート丈ボトムの...



厚労省担当者に聞く、血行促進用衣に関する見解 加工範囲不足なら非該当

2025/10/10

 厚生労働省は8月18日、一般医療機器の「家庭用遠赤外線血行促進用衣」(血行促進用衣)としてPMDA(医薬品医療機器総合機構)に届け出された製品のうち、遠赤外線を輻射(ふくしゃ)する機能を持つ加工が施された範囲が不...



大型改装が完了した渋谷パルコ 「唯一無二」の店揃えで好評

2025/10/09

 渋谷パルコは春に開始した大型改装を完了した。大型改装は19年11月の建て替え・全面改装オープン以来初めてで、全約200店のうち、ファッションを中心に約80店、店舗面積約6000平方メートルを刷新した。「建て替えオ...



オンワードコーポレートデザイン代表取締役社長 村上哲さん 〝企業をデザインする〟新路線で好調

2025/10/09

 23年9月にユニフォーム事業が主力のオンワード商事と、店舗の企画・設計・施工を手掛けてきたオンワードクリエイティブセンターが合併し、社名を一新して再スタートを切った。コロナ後の社会環境や企業ニーズの変化に対応する...