《トップに聞く》ブルーフィールドジャパン社長 青田行氏 イメージする価格帯にはめる
2024/03/01
ブルーフィールドジャパンはデザイナーブランドの営業代行をする会社だ。青田行社長は「カラー」「08サーカス」「オーバーコート」の営業代行をし、別会社で靴の「ユナイテッドヌード」を輸入販売する。円安や原料高のデザイナ...
2024/03/01
ブルーフィールドジャパンはデザイナーブランドの営業代行をする会社だ。青田行社長は「カラー」「08サーカス」「オーバーコート」の営業代行をし、別会社で靴の「ユナイテッドヌード」を輸入販売する。円安や原料高のデザイナ...
25年春新卒者を対象とした企業説明会などの受け付けが、大手就職サイトの採用ナビで3月1日から始まり、採用活動と学生の就職活動が本格スタートする。ファッションビジネス(FB)業界ではコロナの鎮静化を受け、人員不足で...
【香港=高田淳史】香港の利福国際集団(ライフスタイルインターナショナルホールディングス)は、香港そごうの新店を9月中旬にオープンすると決めた。同グループは香港九龍東部の再開発地区、旧啓徳(カイタック)空港跡地に2...
【パリ=青木規子】24~25年秋冬パリ・ファッションウィークは、日常や生活といった言葉がキーワードになっている。デイリーに楽しめるアイテムをいかに高めていくか。異素材を前後ではぎ合せたり、カジュアルなアイテムをエ...
「ナイキ」が作り出した厚底シューズ人気。そのセカンドウェーブが押し寄せている。代表格は「オン」「ホカ」「サロモン」などの欧州系ブランド。ランナー以外にも支持され、都心では新規店の開業が相次ぐ。【関連記事】スニーカ...
スニーカービジネスの今はどんな状況で、今後どうなっていくのか。ライフスタイル、パフォーマンス市場を知るキーパーソンに語ってもらった。【関連記事】スニーカービジネスのキーパーソンが語る「スニーカーについて今、思うこ...
ベイクルーズは2月29日、虎ノ門ヒルズステーションタワー内に新業態「セレクト・バイ・ベイクルーズ」をオープンする。社内のバイヤーや様々なジャンルのキュレーターが経験や専門知識を生かして「好きなものだけをセレクト」...
昨年6月に開業50周年を迎えた渋谷パルコ。開業来、時代の先端を行くファッションやアート、カルチャーを発信し、19年11月の建て替え・増床オープン以降は「唯一無二の商業施設」として、独自の価値と存在感をさらに高めて...
【パリ=小笠原拓郎、青木規子】24~25年秋冬パリ・ファッションウィークは初日、2日目と若手ブランドが勢揃いした。公式スケジュールで発表するブランドだけでなく、オフスケジュールでのプレゼンテーションも相次いだ。い...
裁断くずが鉛筆の材料に――。23年度の「日本文具大賞」サステイナブル部門の優秀賞に選ばれ、話題になった「服の鉛筆」。これを販売するのは創業58年の縫製工場ミヤモリ(富山県小矢部市)だ。同社は「地球温暖化に対し、縫...