コラム

《めてみみ》嵐の後

2020/03/10

 新型コロナウイルス感染拡大が百貨店の客数、売り上げを直撃している。インバウンド(訪日外国人)需要が大きく落ち込み、さらに国内客の不要不急の外出自粛が影響した。「2月末から売り上げ、客数が3割減で、3月に入って減少...

もっとみる



《視点》中国の重要性

2020/03/10

 新型コロナウイルスの影響が服飾副資材企業の中国事業に広がっている。各社の現地拠点は交代勤務や短縮営業などで再開しているものの、その多くが現地生産・物流の遅れから派生する問題で頭を抱える。 裏地など付属を総合的に供...



《めてみみ》春の訪れ

2020/03/09

 遅れるのを見越して早めに乗るバスが、定刻に駅に着くようになった。通学の送迎や通勤のための自家用車が減っているのだろうか、道路がすいている。以前なら、ハンバーガーやコーヒーチェーンのドライブスルー待ちで、駐車場から...



《めてみみ》釦

2020/03/06

 「仮縫ひの虫ピン付きてゐしドレス殻より抜けるごと人が脱ぎゆく」。これは昨年末、出版された『釦(ぼたん)』(現代短歌社)という歌集の中の一首だ。旧仮名遣いではあるが、ファッション業界の方なら、すぐに光景が浮かぶに違...



《視点》they

2020/03/06

 米国の著名な辞書が選ぶ19年の「今年の言葉」に「they」が選ばれた。中学生のときに「彼ら・彼女ら」という三人称の複数代名詞と教えられた基礎的な単語だが、その使い方や概念は変化してきたようだ。 theyが選ばれた...



《めてみみ》再考の機会

2020/03/05

 昨年の繊維品の輸出額は77億ドル超(日本繊維輸出組合調べ)で18年と比べて1%減った。18年は7年ぶりに前年実績を上回り底を打ったかに見え、19年2月には日本とEU(欧州連合)のEPA(経済連携協定)が発効、大き...



《視点》従業員満足度

2020/03/05

 近所に人気の焼肉屋がある。価格も比較的リーズナブルで、もちろん肉もおいしいが、場所は近隣に何軒もの焼肉屋がある激戦区。いつもお客でにぎわっていることから、オーナーに経営で何か気を付けていることがないかを聞いてみた...



《めてみみ》再開の足取り

2020/03/04

 上海へ戻り3週間が過ぎた。街中を走る自動車や歩く人は増えたように感じる。しかし昼間に地下鉄を利用する人は少ない。先週末の午後に乗ったら1両当たり数人しかいなかった。感染を心配し、外出する人は少ない。上海の地下鉄は...



《視点》新語と感性

2020/03/04

 ECサービスのベンダー企業の開発者の方と、かつて流行していたのに今では使われなくなった用語の話になった。当時は、どこでも情報ネットワークに接続できるという意味の「ユビキタス」が、今ではほとんど「クラウド」に取って...



《めてみみ》長期化の懸念

2020/03/03

 政府の新型コロナウイルス感染拡大に伴う一斉休校を受けて、百貨店の営業時間の短縮や臨時休業が相次いでいる。物産展など大型催事も中止となった。顧客や従業員の健康と安全確保、感染拡大の防止をはじめ、従業員の時差出勤、休...