《めてみみ》産業の架け橋
2024/03/25
北陸新幹線の金沢~敦賀(福井県敦賀市)間が3月16日に開業した。これまでは金沢止まりだったが、延伸によって東京から福井、敦賀まで乗り換えなしで3時間前後で行けるようになった。経済効果への期待もふくらんでおり、福井...
2024/03/25
北陸新幹線の金沢~敦賀(福井県敦賀市)間が3月16日に開業した。これまでは金沢止まりだったが、延伸によって東京から福井、敦賀まで乗り換えなしで3時間前後で行けるようになった。経済効果への期待もふくらんでおり、福井...
近頃の小学校ではビオトープ作りの体験授業があると知った。「野生動物の生息する空間」を意味するビオトープ。小学校が失われた生態系を復元し、その地域に住む生き物を生息できるようにした空間作りを進める。授業では地域の大...
先日あるセミナーで、繊維リサイクルに長年取り組んできた教授が「以前は繊維to繊維のリサイクルでは、良い糸ができないと言われていた。だけど良い糸の定義は様々。時代に合わせて定義を変えていくべき」と述べ、なるほどと思...
24年1月に開催されたパリ国際ランジェリー展に当社ブランド「アロマティック」が出展しました。ブランドがデビューしてから10年になりますが、こだわり抜いた品質をイギリスのランジェリーブランド「ノブレス・オブリージュ...
中国・西安で日本語の達者な観光ガイドにお世話になった。その方は父親が日本人と縁があり、自身も大学で日本語を学び、約30年ほど西安の博物館や名所を日本人に案内してきたのだそうだ。日本語で流暢(りゅうちょう)に解説さ...
大手百貨店の2月売上高はインバウンド需要が大きく押し上げた。免税売上高は過去最高だった23年12月実績を大丸松坂屋百貨店、阪急阪神百貨店が上回り、三越伊勢丹や高島屋も同水準まで伸ばした。春節(中華圏の旧正月)の客...
楽天ファッション・ウィーク東京2024秋冬が佳境に入った。これまで見た中では、バレエダンサーの衣装やコンセプトを背景にチュールとテーラーリングにフェティッシュな要素を加えて見せた「チカキサダ」、女性の体のラインを...
香港の「一国二制度」が揺れている。香港が英国から中国に返還されたのが97年。その時、返還後50年間は資本主義体制と高度な自治、言論や集会の自由などを認める一国二制度が約束された。しかし19、20年の大規模な反政府...
コロナ禍を経て、スーパーやコンビニで広まったのが非接触型レジ。フルセルフとセミセルフがあり、店員が商品をスキャンした後、レジに併設した精算機で客が支払いを行うセミセルフの方が普及しているようだ。感染症対策で導入し...
僕たちが目指すのは世界一のスポーツテックカンパニーです。それは、売り上げなど型にはまったものではなく、極めて高い価値で規模の大きな存在を凌駕(りょうが)するという意味です。そのためには唯一無二の存在になることが大...