セレクト店、脱・同質化のヒント探る
2015/05/06
大手セレクトショップで、米ニューヨーク発祥ブランドの導入が増えている。トレンドを意識せず、上質なベーシックの提供で支持を得ているブランドだ。現地と同じ品揃え、内装のショップを日本で出すことで、自社の既存業態だけで...
2015/05/06
大手セレクトショップで、米ニューヨーク発祥ブランドの導入が増えている。トレンドを意識せず、上質なベーシックの提供で支持を得ているブランドだ。現地と同じ品揃え、内装のショップを日本で出すことで、自社の既存業態だけで...
セレクトショップが都心、郊外の双方に出店している業態で、オリジナル商品の品質を上げ、価格帯も引き上げる動きが目立つ。定番で大手SPA(製造小売業)、トレンド商品でファストファッションを利用する消費者が増えているた...
価値観が変わるときはチャンスコンドットーレ酒井壽夫CEO\ ■変化に敏感に対応する\ ビジネスの価値が大きく変わる時、その変化に敏感に対応できるか。これが商売のだいご味です。私が経験した海外ブランドのビジネス...
伊勢丹新宿本店は5月10日まで、アートディレクターの森本千絵氏と協業した母の日キャンペーンを実施している。同氏が描き下ろしたアート作品で店内を装飾しているほか、各フロアで100以上の協業商品を販売している。フォト...
楽天は日本郵便が都内郵便局など30カ所に設置する「ゆうパック」受け取りのためのロッカーを使った楽天市場の商品受け取りサービスを今春から始める。\ ネット販売市場の拡大で商品の受け取り方法が多様化するのに対応し...
カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)は3日、二子玉川ライズSCテラスマーケットに、複合型商業施設「蔦屋家電」をオープンする。 家電や書籍、インテリアやカフェなどをミックスした施設で、九つのテナントが入...
島精機製作所は、15年3月期決算で、売上高483億円(前期比19%増)、営業利益57億円(110・3%増)と増収増益となった。アジアをはじめとした新興国の旺盛な需要と、円安により大きく伸ばした。経常利益も84億円...
伊藤忠商事繊維カンパニーの15年3月期連結業績(IFRS=国際会計基準)は、エドウインの取得や前期の固定資産減損損失計上の反動などで株主帰属純利益が320億1300万円と前期に比べ80億5300万円増と大きく伸ば...
「繊維カンパニーの任務は、安定的に収益を伸ばすこと」と語るのは、4月に就任した伊藤忠商事の小関秀一常務執行役員繊維カンパニープレジデント。同カンパニーの純利益(IFRSベース)は15年3月期で320億1300万円...
アディダスジャパンは5月29日、若者向けスポーツカジュアル「アディダス・ネオレーベル」で、ブランドアンバサダーであるガールズバンド、サイレントサイレン(サイサイ)がプロデュースしたTシャツを発売する。 ペアル...