総合・ビジネス

スタンプス 「キジノカノウセイ」を国内外で拡販 自社ブランドに力を集中

2025/02/25

 スタンプス(東京)は、テキスタイルから企画するブランド「キジノカノウセイ」の欧米販路が増えてきたことから今後、国内外で販路を増やしていく。また、展開ブランドを絞って自社ブランドを主軸に販売に力を注ぐ。【関連記事】...

もっとみる



ファッション須賀「マディ」 関東で出店広げる テーブルウェアを色別で提案

2025/02/25

 ファッション須賀の生活雑貨業態「マディ」は昨年6月で30周年を迎え、都内など関東圏で出店を増やす予定だ。国内外からセレクトした食器類やテーブルクロスを、色に統一性を持たせてコーディネートする提案を一貫して行ってき...



ウールの尾州で輝く83歳の新入社員 織機の技術継承進める小塚毛織

2025/02/25

 ウール生地で知られる尾州産地で、テキスタイルメーカーの小塚毛織(愛知県一宮市)に83歳の女性が入社した。夫とともにかつて機屋を営んでいた坪内サヨ子さんだ。「昔ながらのションヘル織機の技術継承を進めたい」という小塚...



ECサイトに「返品しやすい」機能をプラス EAJがサービス開始

2025/02/25

 カスタマーサポートの日本エマージェンシーアシスタンス(EAJ、東京)は、損害保険ジャパン(以下、損保ジャパン)及びEC支援のナーバー日本法人と組み、EC事業者の販売サイトに「返品しやすい」機能を提供するサービスを...



ワークマンカラーズ 限定PBを強化 快適な普段着を拡充

2025/02/25

 ワークマンは今春、「#ワークマン女子」の業態名を「ワークマンカラーズ」に変更し、ファミリー向けとして流行を取り入れた快適な普段着主体にする。カラーズ限定のPBを強化し、流行を見極めてから短納期で生産する。メンズで...



ユミカツラが60周年イベント開催 希少なドレスで来場者を魅了

2025/02/25

 ユミカツラインターナショナルは2月20~24日、「ユミカツラ60周年アニバーサリー・ブリリアント・フューチャー・次の章へ」を東京・表参道ヒルズ「スペースオー」で開催した。ブランド60年の軌跡と、桂由美さんのスピリ...



アウトレットで〝ととのう〟 路線バスを改造した移動型サウナ「サバス」

2025/02/25

 「アウトレットで〝ととのう〟」――新たなバス事業を提案するリバース(大阪市)と、アウトレットモールの神戸三田プレミアム・アウトレット(神戸市、三菱地所・サイモン運営)は3月1、2日に移動型サウナバス「サバス」のイ...



フランス、PFAS規制法案可決 26年から施行

2025/02/25

 【パリ=松井孝予通信員】フランスでPFAS(有機フッ素化合物)規制法案が2月20日、国民議会での最終採決を経て可決された。231人の議員が本法案に賛成し、極右と一部の右派の議員51人が反対票を投じた。【関連記事】...



厚労省が〝リカバリーウェア〟に関する説明会 自主点検促す

2025/02/25

 厚生労働省は〝リカバリーウェア〟と呼ばれている一般医療機器「家庭用遠赤外線血行促進用衣」に関わる企業を集め、同医療機器の定義や自主基準にのっとった事業活動をするよう改めて呼びかける目的で説明会を開いた。対象事業者...



《プラグマガジン編集長のLOCAL TRIBE》香川県の地方〝装〟生 隣県の注目すべきプロジェクト

2025/02/21

 当連載が始まって以来、地元岡山県をサブジェクトにした記事を書いてきましたが、本稿で初めて瀬戸大橋につながれたお隣の香川県を題材にします。岡山、香川の両県はテレビの電波相互乗り入れによる同一放送地域となっている特殊...