総合・ビジネス

二子玉川ライズ・SCとグランベリーパーク 改装、イベントで集客

2025/03/24

 東急モールズデベロップメントが東急線沿線で運営するSC、二子玉川ライズ・ショッピングセンター(東京都世田谷区)とグランベリーパーク(東京都町田市)は今年2月までで、今期(25年3月期)売上高が、過去最高だった前期...

もっとみる



《グラングリーン大阪南館の注目ショップ㊦》幅広い客層を想定した提案強める

2025/03/24

 うめきた公園直結という立地やタワーマンションが隣接していることもあり、カフェを併設したアパレルショップが目立つ。幅広い客層を想定し、ライフスタイル提案も強化している。【関連記事】《グラングリーン大阪南館の注目ショ...



ステラ・マッカートニー氏が文化服装学院で対談 浅尾環境大臣、近藤伊勢丹新宿本店長とともに 「自然との調和」強調

2025/03/24

 三越伊勢丹はサステイナビリティー活動の一環として「ピースdeミライ」を4月9~12日に伊勢丹新宿本店で実施する。国内外メーカーやブランドから提供された残反やリサイクル素材をアップサイクルするプロジェクトで春と秋の...



ワコール ヘルスケア領域拡大へ グラングリーン大阪に「スキャンビー」

2025/03/24

 ワコールはクラウドソリューション事業のスマートバリュー(大阪)がグラングリーン大阪南館に3月21日開業した「スローアンドステディ」に、3D計測サービス「スキャンビー」を出店した。インナーウェアなどの商品展開を伴わ...



JR広島駅のミナモアが開業 既存のエキエ含め約300店の商業空間が誕生

2025/03/24

 JR広島駅の新商業施設ミナモア(運営は中国SC開発)が3月24日開業する。地下1階~地上9階で、店舗面積は約3万2000平方メートル。うちシネマコンプレックスが4500平方メートルで、SC面積は2万7500平方メ...



なんばパークス 24年度売上高、過去最高に 体験型施設で集客アップ

2025/03/24

 大阪・難波のなんばパークス(運営は南海電鉄)は24年度(25年3月期)の売上高が前期比9.9%増の290億円と、過去最高になりそうだ。独自の体験型集客装置が効果を発揮し、インバウンド売り上げも大きく伸びている。 ...



オーネミューエ社長 長谷川まゆみさん 子供服で気候変動にアクション

2025/03/21

 18年夏、1歳の息子を外遊びに連れ出そうと玄関ドアを開けた瞬間、40度近い外気に命の危険を感じた――。気候変動へのアクションを動機に、未経験ながらアパレル会社オーネミューエ(東京)を起業した長谷川まゆみさん。運営...



ドクターデニムホンザワ本澤裕治社長 産地と若者をつなぐ機会を

2025/03/21

 「国内で物作りをしたい若者が、一から学べる環境が減っている」と話すのは、デニムプロデューサーで、ドクターデニムホンザワ社長の本澤裕治さん。国産の商品を作る企業が減っている今、国内工場の物作りに触れるには、産地に移...



《プラグマガジン編集長のLOCAL TRIBE》岡山県玉野市から芸術祭に新風 元ゾゾ役員が創る産業芸術

2025/03/21

 瀬戸内海に面した岡山県玉野市で、新たなアートと産業の融合プロジェクト「瀬戸内産業芸術祭」(瀬戸産芸)が動き出しました。26年の本開催を目指し、地域の工場や企業とアーティストが協力し、新たな価値を生み出そうという試...



三井不動産 台湾に5施設目のSC「ららぽーと台北南港」を3月20日開業

2025/03/21

【台北=有井学】三井不動産は3月20日、台湾台北市の大型複合開発街区「中国信託金融園区」内に台湾五つ目のSC「ららぽーと台北南港」をグランドオープンした。全約300店で台湾の既存SCと同様、ファッション・雑貨、飲食...