総合・ビジネス

高崎オーパ、Z世代と関係深め増収 来春に向け改装計画

2024/05/01

 高崎オーパ(群馬県高崎市、運営はOPA)は23年度、17年の開業以来最高の売り上げになった。感度の高い「店揃え」とともに、Z世代を中心とした地域との関係強化が進んでいる。こうした状況を受け、25年春に向けた改装を...

もっとみる



ウィゴー、原宿竹下通り店をリニューアル 低価格雑貨とコーディネート

2024/05/01

 ウィゴーは原宿竹下通り店をリニューアルした。アパレルだけでなく低価格雑貨も販売し、服と雑貨を合わせたコーディネート提案を強化する。〝推し活〟売り場も設け、キーホルダー作りなどのワークショップコーナーも作った。【関...



コンビニで広がるファッション関連商品 ファミマは新商品、ローソンは「無印良品」の限定品を発売

2024/05/01

 コンビニエンスストアでファッション関連商品の扱いが広がっている。ファミリーマートが「コンビニエンスウェア」で先行するが、ローソンは取り扱っている「無印良品」で初の限定商品を発売した。【関連記事】ファミマ「コンビニ...



ビルケンシュトック、名古屋・栄にコンセプトストア

2024/04/30

 ビルケンシュトックジャパンは4月27日、名古屋・栄に「ビルケンシュトック」の路面店を開設した。土地の持つ文化や伝統に基づいたコンセプトストアとしての位置付け。【関連記事】ビルケンシュトック、新宿3丁目にコンセプト...



ゾゾ24年3月期連結 商品取扱高、営業利益が過去最高に 取扱高は5743億円

2024/04/30

 ゾゾは24年3月期連結決算で、暖冬など気候の影響でゾゾタウン事業は計画未達もヤフー!ショッピングが計画を大きく上回り、商品取扱高、営業利益共に過去最高を更新した。【関連記事】ゾゾが企業向け新事業 「ゾゾスーツ」を...



下請け代金の支払いを全業種で60日以内へ 11月施行、行政指導対象に

2024/04/30

 公正取引委員会は4月30日、手形などでの下請代金の支払いに関する下請代金支払遅延等防止法(下請法)に基づく指導基準を変更し、発注事業者による下請事業者に対する支払いサイトを現行の繊維業で90日以内、その他業種で1...



「顧客作り、何をしていますか」 本社主導の顧客戦略を考える(販売コンサルタント 平山枝美)

2024/04/30

 「顧客作り、何をしていますか」と聞かれた時、皆さんはどのように答えますか。近年はECやリアル店舗を横断した顧客戦略を進める時代です。しかし、店舗についてはいまだ店任せになっているブランドも多いのではないでしょうか...



HRの常識の非常識③ あなたは「選ぶ側」ですか?

2024/04/30

【関連記事】HRの常識の非常識② 採用が上手な会社のやり方真実味増す「逆面接」 最近SNSで話題になった「逆面接」の動画をご存じでしょうか。映画監督の上田慎一郎氏が作成した風刺です。就活生と採用企業側の立場が逆転し...



子供服のマーキーズ、低価格業態を拡大 出店ペースを加速

2024/04/30

 子供服専門店のマーキーズ (堺市)は、低価格業態「LSPバイマーキーズ」を拡大している。23年春にイオンモール豊川に1号店を出し、今春は全国に6店を出店。来期も4店の出店を計画する。主力の「マーキーズ」も6店の出...



ダウンのナンガ、布団専門店「ナンガフトンショップ」をオープン

2024/04/30

 ダウン製品メーカーのナンガは4月19日、布団専門の路面店「ナンガフトンショップ」を開設した。15年6月に、同社初の直営店として東京・目黒に開業した「ナンガ・ショップ・トーキョー」を、同社製布団の全ラインを揃えるコ...