好調持続する森ビルの商業施設 テナントと連携した顧客囲い込み策が実る
2025/07/03
森ビルの商業施設事業はテナントと連携して、会員制「ヒルズアプリ」の顧客拡大と囲い込み策などを強化した成果で、業績が順調だ。25年3月期(数値は非公表)は「既存のほぼ全施設の売り上げが前年超えで、全体で売上高、賃料...
2025/07/03
森ビルの商業施設事業はテナントと連携して、会員制「ヒルズアプリ」の顧客拡大と囲い込み策などを強化した成果で、業績が順調だ。25年3月期(数値は非公表)は「既存のほぼ全施設の売り上げが前年超えで、全体で売上高、賃料...
大手百貨店の6月売上高(既存店ベース、速報値)は4社が前年同月実績を下回った。免税売上高が3、4割減となったことが響いた。前年に大きく伸びた反動や円高傾向が影響し、ラグジュアリーブランドなど高額品が不振だった。国...
ユナイテッドアローズは東京・千駄ヶ谷の本部オフィス1階に7月3日、「ユナイテッドアローズ・エルティーディー・ストア」をオープンする。オープン時は商品廃棄削減を目的に、規格外商品やサンプル品を販売する。【関連記事】...
レディスアパレルメーカーのダブル・フェース(東京)は今秋冬物でコート企画を昨年より増やす。長い夏と短い冬の傾向に対し、多くのメーカーが中軽衣料やジャケットなど羽織りアイテムを増やす一方でコート企画を減らしているが...
【パリ=松井孝予通信員】フラッパーズが展開する2ブランド「ティッカ」「エンリカ」が、パリ・ファッションウィークに合わせてマレ「オガタ・パリ」でポップアップを開いた。これまでパリ合同展やショールームを通じて欧州市場...
デサントは子会社デサントアパレルの水沢工場(岩手県奥州市)を建て替え、7月1日から稼働を始めた。同工場は「デサント」ブランドの代表商品である「水沢ダウン」の生産拠点であり、ブランディングを進めている国内自社3工場...
繊研新聞社が繊維・ファッションとライフスタイル関連ビジネスの発展に寄与した企業・団体、個人に贈る第47回(24年度)「繊研賞」は、西陣織の技術と芸術性をグローバルに発信する細尾、異彩を放つ作家と新しい文化をつくる...
トライアルホールディングス(福岡市、永田洋幸代表取締役社長)は7月1日付で西友を買収し、完全子会社にした。西友との売上高を合算すると約1兆2000億円に達し、日本の小売業界で7番目の規模になる。永田社長は「西友が...
ゾゾが7月6日まで、札幌・すすきのの商業施設「ココノススキノ」で開催中の期間限定店「ゾゾ横丁サッポロ」が好調だ。「初日から想定を大きく上回るお客様にお越し頂いている」(同社)という。ゾゾ横丁サッポロは、〝ファッシ...
BtoB(企業間取引)の卸売り・仕入れプラットフォーム「ネッシー」などを運営するオークファン(東京、武永修一社長)は6月26日、大阪・船場センタービル5号館2階に、世界最大級の中国卸売市場「義烏マーケット」の日本...