「エンハーモニック・タヴァーン」のフォーニーム 間伐材を使った「木糸Tシャツ」を企画
2025/08/28
ファッションブランド「エンハーモニック・タヴァーン」を運営するフォーニーム(愛知県岡崎市、丸岡武史社長)は、全国の放置間伐材を原料にした「木糸Tシャツ」を企画した。8月5日からクラウドファンディングの「キャンプフ...
2025/08/28
ファッションブランド「エンハーモニック・タヴァーン」を運営するフォーニーム(愛知県岡崎市、丸岡武史社長)は、全国の放置間伐材を原料にした「木糸Tシャツ」を企画した。8月5日からクラウドファンディングの「キャンプフ...
キャラクターという一種の「ブランド」を、自社の製品(ブランド)にいかになじませるか――互いの個性が強ければ強いほど、その作業は困難を極める。一時的な協業や意外性を求めるケースでは、相性をあまり考慮せずとも伸びる時...
繊研新聞社が実施した「24年度子供服売上高ランキング」の1位にしまむらが浮上した。20年度から売り上げを伸ばし続け、24年度も7.3%増と、西松屋チェーン(2.5%増)、ユニクロ(2.8%増)よりも高い伸びを示し...
メルボメンズウェアーの「麻布テーラー」は新店の効果により新規客の来店が増え堅調だ。今春にオープンした東京の虎ノ門店は想定以上の新規客の来店があった。この間の新店は集客力のある好立地への出店が中心のため、新規客の獲...
ワークマンは9月1日から、全業態共通の「ワークマン公式アプリ」を開始する。一部店舗を除く商品在庫情報と店舗情報を取得でき、新着商品や話題の商品情報も取得可能。公式アプリで先行予約販売も始める。現在、同社のオンライ...
マーケティングリサーチ会社のクロス・マーケティングの調査によると、SDGs(持続可能な開発目標)目標達成のために「貢献したい」と考える人は39%で年々減少していく傾向がみられた。6月に全国の18~69歳の男女30...
三菱地所は新SC、マークイズ葛飾かなまち(東京都葛飾区)を9月3日に開業する。三菱地所レジデンス、三井不動産レジデンシャルなどとともにJR金町駅・京成金町駅周辺で進めている大型複合施設「クロス金町」の第1期で、半...
【パリ=松井孝予通信員】ルーブル美術館で開催されたモード展「ルーブル・クチュール」が8月24日に閉幕し、7カ月間で105万9205人が訪れた。19年に開かれたレオナルド・ダ・ビンチ展に次ぐ、同館史上2番目の動員記...
伊藤忠商事は、米国のアウトドアブランド「KELTY」(ケルティ)の日本と中国、韓国、台湾での商標権を取得し、売り上げの拡大を狙う。5年後には日本市場で60億円、中国をはじめ海外も含め100億円規模を見込む。(北川...
未来を担う縫製技術者の育成を目指す「S.I.C(ソーイング・イノベーション・コミュニティー)縫製学校」は、昨年の試験的運用を経て、今春から本格始動した。サンプル縫製のチド(東京)を運営する小林智一代表と縫製とプリ...