デザイナー川島幸美がスペシャルエディションを発売
2020/06/18
デザイナーの川島幸美は、スペシャルエディション「ユキミ.ケー」でワンマイルウェアを作った。6月12日からECサイト「スタイルヴォイスドットコム」で予約を始めた。予約開始前から「予定枚数をはるかに上回る反響」と好評...
2020/06/18
デザイナーの川島幸美は、スペシャルエディション「ユキミ.ケー」でワンマイルウェアを作った。6月12日からECサイト「スタイルヴォイスドットコム」で予約を始めた。予約開始前から「予定枚数をはるかに上回る反響」と好評...
約2カ月間にわたる外出自粛の反動に、夏の買い替え需要も後押ししてか、「即着」できる夏物が売れ始めている。カットソーアイテムやブラウス、カーディガンなどが売れ筋。気温が一気に上昇し、涼しく着られる素材や色、着心地が...
元縫製工で現役僧侶である前野真慶さんが、デニムジャケットとジーンズの「ボーズソーイング」を立ち上げた。「ビンテージ&モダン」を切り口に、5月半ばからマクアケのクラウドファンディング(CF)をスタートし目標額30万...
フィルムが「ダブルスタンダード・クロージング」などを販売するECサイト「ナイトストア」が好調だ。売り上げ前年比で50%増のペースになっている。売れ筋上位の商品はどれも、「ほかにない」「ダブスタらしい」がキーワード...
東京・南青山のプライベートセラー「アテリエ」の石崎孝之代表とベイクルーズグループのセレクトショップ「レショップ」の金子恵治コンセプター兼バイヤーは4月末から、インターネットラジオ番組「耳録」をスタートした。「目で...
フィルムのレディスブランド「ダブルスタンダード・クロージング」の20年秋冬は、このブランドらしい「大人のための元気なカジュアル」をぎゅっと凝縮したラインナップだ。ここ数シーズン売り上げが好調な一番の理由は、ぶれな...
カジュアルメーカーのトリップ(大阪府吹田市)は、レディス「プリット」20~21年秋冬物で、ウォーム感があって長く着られる服の提案を強める。昨年は暖冬だったことも考慮し、ウールと麻の交織、コーデュロイなどを使ったア...
ビームスのビームス創造研究所は、5月26日にリニューアルオープンした京都市京セラ美術館のオリジナルグッズを監修した。美術館館長に就任した建築家の青木淳氏が手掛けた美術館の意匠と、生まれ変わった美術館の新しいロゴに...
眼鏡ブランド「ゾフ」のインターメスティックは、スタイリストでカメラマンの熊谷隆志氏との協業サングラス「ゾフ×タカシクマガイ」の第2弾を出した。【関連記事】「ゾフ」 ブルーライトカットレンズの受注が大幅増 アメリカ...
カジュアルメーカーのビショップ(大阪市)は「ケレン」メンズの20~21年秋冬物で、ミリタリーやワークをベースに、ディテールや素材感で新鮮に見せる。【関連記事】「ケレン」レディス春 サテンやニュアンスカラー推し 代...