3人でメンズブランド「攻めすぎない、品のある服」
2018/01/15
ファッションデザイナー、グラフィックアーティスト、ディレクターを務めるプレス担当の3人が組み、新会社ドンツキinc.(東京都、電話080・3959・0847)を立ち上げた。設立は昨年9月で近々株式会社化する。(高...
2018/01/15
ファッションデザイナー、グラフィックアーティスト、ディレクターを務めるプレス担当の3人が組み、新会社ドンツキinc.(東京都、電話080・3959・0847)を立ち上げた。設立は昨年9月で近々株式会社化する。(高...
「人間本来のパフォーマンスを発揮しやすい環境を整える〝ライフハックウェア〟ブランドを作りたい」と話すのは、トリピュアジャパン(東京)の杉本健社長。運動および休息効率を高める独自の機能加工技術「アドエルム」を生かし...
イスラエルのジュエリーデザイナー、リオン・ブラッケルさんは、YKKの「ビスロン」ファスナーを使ったユニークなアクセサリーコレクションを限定で制作した。YKKが運営する「ものづくり館byYKK」(東京・秋葉原)で1...
インポーターのメイデンカンパニー(東京)は今秋冬から、米・フロリダの「エリックハンター」のライセンス生産・販売を始めた。輸入卸は中核事業だが、自ら企画・生産管理まで業務を広げてブランドビジネスの可能性を探る。【関...
IT(情報技術)業界とファッション業界で働く個人同士がオンライン上で結び付き、アパレル商品を開発するプロジェクト型ビジネスに挑む――EC関連のアースシップの渡辺孝祐氏がプロジェクトリーダーとなり、自身のメンズブラ...
アメリカンカジュアルメーカー、デラックスウエア(秋田県大館市)は初の福袋企画(4万円)を来年1月1日から卸し先の専門店50店とオンラインサイトで400個限定販売する。 従来の常連顧客だけでなく、こだわりの純国産ア...
レザー使いに特化して服飾雑貨・アートプロダクトを作る「T・A・S」(ティーエーエス)が、海外客から好評だ。商品はバッグ、シューズ、帽子、ベルト、傘、ルームフレグランス、扇子、アートオブジェまで多彩。特に最近はアー...
工業用ゴム製品や樹脂製シューズを製造する福山ゴム(広島県福山市)の作業靴「親方寅さん」は、92年の販売以来累計600万足以上を売り上げているロングセラー商品だ。ユーザーの声を取り入れ様々な改良を重ね、機能に特化し...
メンズブランド「モヒート」(ファイブ・ポイント)では今春夏の開襟シャツブーム以降もシャツの人気が続いている。18年春夏物では新型を加えるなどシャツのバリエーションを増やし、新たな需要の掘り起こしを狙う。 今秋冬も...
カジュアルメーカーの中根保(東京)は18年春夏物から、「LINE」のスタンプクリエイターの成長支援協業企画として、スタンプコレクションのプリントTシャツ「スタコレ」の販売を開始する。【関連記事】"小"なれども ス...