羊毛販売・書籍出版の「スピンハウスポンタ」 羊が生み出す恵みを無駄なく使いたい
2023/08/14
羊毛を中心とした糸紡ぎ、織り、編み、フェルトなど、手仕事をする全ての人のために活動している「スピンハウスポンタ」。代表はウールクラッサー(ウール格付け人)でもある本出ますみさんが務め、羊毛の輸入販売やテキスタイル...
2023/08/14
羊毛を中心とした糸紡ぎ、織り、編み、フェルトなど、手仕事をする全ての人のために活動している「スピンハウスポンタ」。代表はウールクラッサー(ウール格付け人)でもある本出ますみさんが務め、羊毛の輸入販売やテキスタイル...
インド・ネパールの布文化を伝えるアパレルブランド「羊と牛」が7月、初の展示即売会を開いた。デザイナー・染色布物作家の須田謙太郎さんは今年の2月に3年ぶりにインドへ渡航。コロナ前まで活動していた前身ブランドから名前...
ファッション関連のEC、SNS運用の〝伴走型〟支援を強みとする宮本企画室(神奈川県相模原市)。コロナ下でオンラインのサービスが注目されるなか、実践的な教育を求めていたファッション専門学校に対して行った授業が好評だ...
宇都宮市を拠点にセレクトショップ「アークネッツ」を運営するリストリクトは、世界的なプロクライマーで栃木県出身の楢崎智亜選手がプロデュースするブランド「WISE」(ワイズ)との協業アイテムを制作した。栃木県にゆかり...
カラバ(東京、今野直隆社長)が運営するアイウェアブランド「ノチノオプティカル」は7月22日、初の直営店を東京・南青山にオープンした。 21年夏にデビューして以来、ユナイテッドアローズやニューヨーク発スニーカーショ...
トカンチス(大阪市、加藤一寛代表)が企画・製造・販売するバッグ「アミアカルヴァ」が国内外で支持されている。作り手のエゴを適度に出し、玄人も楽しめるこだわりを実現することで、目の肥えたバイヤーが注目している。ブラン...
設立から26年目を迎えた京都の「モリカゲシャツ」。代表の森蔭大介さんは初心に返り、「より多くの人にモリカゲシャツに気付いて頂きたい」と今年6月に初めて合同展示会に出展しました。こだわりを持った服作りとともに、顧客...
「ナツミ・オクムラ」は、OEM(相手先ブランドによる生産)企業や大手アパレルでデザイナーを務めた奥村夏美さんのブランド。コロナ禍前に渡仏し、パリで1年間仕事をして帰国、自身のブランドの立ち上げ準備を経て、22年1...
「すべての人にアイラブユー」をコンセプトとした南大阪コレクション2023(南大阪コレクション実行委員会主催、大阪府岸和田市後援)が7月9日、岸和田市の岸和田グランドホールで開催された。イベントはトークショーと地元...
オーロラは、HIKKY(ヒッキー、東京)が手掛ける世界最大級のメタバース(インターネット上のバーチャル空間)イベント「バーチャルマーケット2023サマー」(Vケット)に出展し、ECにひもづけたVR(仮想現実)コン...