クロスプラス、秋冬企画を見直し巻き返しへ ライフスタイル商材を充実

2025/09/16 18:00 更新有料会員限定NEW!


「クロスファンクション」は大きく三つのカテゴリーに分類して訴求

 クロスプラスは下期(25年8月~26年1月)、主力のアパレル卸売りでは郊外型専門店向け商品企画の見直し、ファッション専門店向けの販売拡大と販路開拓に力を入れる。ライフスタイル商材を充実するほか、小売りでは顧客接点の創出を進める。通期連結業績予想は売上高640億円(前期比3.2%増)、経常利益14億円(9.8%増)を計画する。

(森田雄也)

【関連記事】クロスプラスの男性用尿漏れ対策パンツ「キープガード」 スギ薬局900店でも販売

 主力のアパレル卸売りでは上期は春物が苦戦し、夏物の追加が少なかったことで、特に第2四半期に郊外型専門店を中心に伸び悩んだ。下期は9~10月の真夏のような残暑〝暑秋〟に対応した商品や、初冬に機能性素材で強みを持つ商品を拡大するなど、商品企画を見直して巻き返す。

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約いただくと続きを読むことができます。

すべての記事が読み放題の「繊研電子版」
単体プランならご契約当月末まで無料!

今すぐ登録する

今すぐ登録する

会員の方はこちらからログイン

関連キーワード有料会員限定



この記事に関連する記事

このカテゴリーでよく読まれている記事