景況・消費見通しアンケート 見えない先行き ファッション消費、回復乏しく

2020/10/06 06:28 更新有料会員限定


 繊研新聞社が四半期ごとに行っている「ファッションビジネス景況・消費見通しアンケート」で、今年7~9月のファッション消費は、回答のあった110社のうち無回答を除く49.5%が「回復している」とした。前回調査では、4~6月は95.8%が「悪くなっている」と回答しており、数値だけを見れば明るさも見える。7~9月は新型コロナウイルスの感染再拡大があったものの、前四半期と比べれば、営業再開による効果があった。一方、今年10~12月のファッション消費は「良くなる」が21.4%にとどまり、「変わらない」が過半の54.1%を占めた。多くの企業が「感染への不安が残り、新しい生活様式で消費マインドは低迷したまま」と感じている。

【関連記事】景況・消費見通しアンケート 景況感厳しさ続く 回復期待も本格化はまだ

 政府の緊急事態宣言が解除されたのが5月中旬以降で、6月18日には都道府県間の移動自粛も解除された。6月の営業再開時には百貨店や商業施設に活気が戻った。

 しかし、7月以降は首都圏や関西、沖縄などで新規の感染者が再び増え始め、8月上旬にピークを迎えた。専門家はこうした状況を感染の第2波と見ている。そのため、7月は再び客数や売り上げが悪化していた。こうした状況から、半数近くが「回復している」と見る半面、「変わらない」「悪くなっている」の合計も4割以上と、大きく見方が分かれる要因になっている。

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約いただくと続きを読むことができます。

すべての記事が読み放題の「繊研電子版」
単体プランならご契約当月末まで無料!

今すぐ登録する

今すぐ登録する

会員の方はこちらからログイン

関連キーワード新型コロナウイルス情報電子版購読者限定



この記事に関連する記事

このカテゴリーでよく読まれている記事