「藤丸パーク」開業でにぎわう北海道帯広市 30年に百貨店再建、再生へ

2025/07/23 13:00 更新有料会員限定NEW!


地域ににぎわいと過ごす場を提供する「藤丸パーク」

 北海道帯広市の中心市街地に7月6日、「藤丸パーク」がオープンした。23年1月に閉店した百貨店、藤丸を建て替えて再生するプロジェクトが進行しており、30年に予定する開業までの間をつなぎ、気運をさらに高める役割を担う。帯広の中心市街地は他の地方都市と同様に郊外に集積が進んだことで商業立地としての地盤が沈下、藤丸の閉店で最後の大型店がなくなった形で、現況は全国と共通する。一方で地域の経済や人口動態の課題は小さく、活性化の条件は比較的整っているとされている。すでにディスプレーのスペースがプロジェクトをサポートしており、藤丸パークのオープンを機にCCC(カルチュア・コンビニエンス・クラブ)グループも参画することになった。藤丸パークでの取り組みを踏まえながら、困難とされてきた地方での百貨店再生に挑む。

【関連記事】帯広・藤丸パーク、7月6日に開業 カルチュア・コンビニエンス・クラブも参画

協賛金集めて開設

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約いただくと続きを読むことができます。

すべての記事が読み放題の「繊研電子版」
単体プランならご契約当月末まで無料!

今すぐ登録する

今すぐ登録する

会員の方はこちらからログイン

関連キーワード有料会員限定ピックアップニュース



この記事に関連する記事

このカテゴリーでよく読まれている記事