第43回毎日ファッション大賞に「オーラリー」の岩井良太さん
2025/09/01
毎日新聞社は、第43回毎日ファッション大賞の受賞者を発表した。大賞は「オーラリー」のデザイナー、岩井良太さんに決まった。岩井さんは15年春夏にオーラリーを立ち上げ、18年に「ファッション・プライズ・オブ・トーキョ...
2025/09/01
毎日新聞社は、第43回毎日ファッション大賞の受賞者を発表した。大賞は「オーラリー」のデザイナー、岩井良太さんに決まった。岩井さんは15年春夏にオーラリーを立ち上げ、18年に「ファッション・プライズ・オブ・トーキョ...
日本百貨店協会がまとめている全国百貨店売上高概況の「10都市以外」は、25年7月で10カ月連続の前年割れとなった。一時は、コロナ禍明けのリベンジ消費の恩恵もあったが、商圏規模の小さい地方都市の百貨店の多くは再び減...
イイダ傘店が誕生した00年代はSNSはもちろん、ECもファッション業界では普及していなかった。雑誌や小売店が情報を伝える役目を担うなか、丁寧な物作りに共感する売り手に恵まれた。暮らしの豊かさを大事にする生活者との...
豊田まちづくりが運営する商業施設のTフェイス(愛知県豊田市)は、ES(従業員満足)のためのプロジェクト「Tフェイス・デ・E(イイ)フェイス」を25年4月から開始した。従業員が「いい顔」で働き続けられること、それが...
サンラリーグループは今期(25年12月期)、上期を終えて増収で折り返すなど堅調に推移している。1~7月を見ると3~4%の増収。今期は4期連続の過去最高売上高更新に向けて生産地のシフト、福利厚生の充実などを進める。...
スタッフDX(デジタルトランスフォーメーション)アプリ「スタッフスタート」を運営するバニッシュ・スタンダード(東京、小野里寧晃社長)は、「スタッフオブザイヤー2025」のファイナリスト14人を発表した。国内外30...
シューズメーカー、リゲッタ(大阪市)は26年春夏のレディスサンダルで、価格を抑えたエントリーモデルを拡充する。ここ数年値上げをしてきたことから、改めて買いやすい価格の商品を揃え、新たなファンを増やす。ソールは軽く...
ベイクルーズは9月1日、単独株式移転により持ち株会社のベイクルーズグループホールディングス(HD)を設立した。グループの成長と経営管理体制の強化が狙い。ベイクルーズグループHD代表取締役CEO(最高経営責任者)に...
「帽子を装飾するのがすごく好き」と話すのは、装飾帽子作家の伊藤友香さん。17年6月に大阪・中崎町で帽子屋「フェアリーハット」をオープンし、百貨店での期間限定店にも力を入れている。(藤本祥子) 30歳まで美容師とし...
神戸発のオーダースーツショップ「PERFORM」(パフォーム)は8月23日、大阪・南船場に新店をオープンした。路面店は最初から想定せずに、趣のあるビルの2階に開設。ユーチューブで配信している内容に沿って、「ここで...