新着ニュース

ロンドンデザイナーの必見写真

2017/10/30

 10月30日からラフォーレ原宿2.5階のセレクトショップ「GR8」で、新刊「ロンドン・コレクション 1984-2017 才気を放つ83人の出発点」(繊研新聞社刊) に掲載されている必見ブランドの写真を、21面スク...

もっとみる



《FB用語解説》メローロック 華奢な仕上がりの布端処理

2017/10/30

 ミシンを使ったロック(布端を縫い処理すること)の一種で、生地の端を巻かず、かがり幅を細くし、針目も細くした状態でほつれ止めするもの。通常の巻きロックと比べて細幅で、糸をきれいに整えて華奢(きゃしゃ)な表情が出せる...



《めてみみ》橋渡し役

2017/10/30

 あるメンズアパレルは、販売現場で新入社員と入社3年目社員とのマンツーマン教育を充実している。店長だとジェネレーションギャップがあって話しにくいことがあるため、入社3年目ぐらいの先輩の方が、上との橋渡し役として親し...



《人事・機構》伊藤忠ロジスティクス(11月1日)

2017/10/30

 伊藤忠ロジスティクス(11月1日)グローバル本部長補佐(航空本部長補佐)執行役員武哲也▽伊藤忠貨運代理上海青島分公司総経理 執行役員伊藤忠貨運代理上海董事長総経理兼愛通国際物流上海董事長総経理西川香流



知ってる? “デニムのオンス”

2017/10/29

デニムの生地を表す単位として、「オンス」という言葉をよく耳にしますが、実際のところ何を表している単位なのか、みなさんご存知ですか?■生地の重さを表す単位オンス(OZ)とは、デニムの生地の「重さ」を表す単位で、1平方...



【業界研究】靴業界の市場規模、国内生産の現状は?

2017/10/29

 ファッション業界におけるアイテムごとの業界構造や販路、最近のトピックなどを学びましょう。 今回は「靴」分野です。靴市場の規模は?靴の国内生産の現状は?>>【アパレル業界研究】靴業界の市場規模、現状、動向を学ぼうの...



実売期到来 コートの接客に効くのはこんなフレーズ!

2017/10/28

 いよいよ売り場でコートが動き始めましたね。冬のアイテムで、接客が楽しい筆頭はコートではないでしょうか。 単価が張りますし、それなりにお客様も身構えてきます。こちらも緊張感をもった接客を楽しめます。そんなコートの接...



業界構造は川の流れで覚えよう!

2017/10/28

 皆さんの着ている服は、様々な加工段階を経て最終的に製品となり、ショップの店頭やECなどを通して販売されています。普段何気なく着用しているその服が、いったいどのような工程を経て作られるのか、皆さんはご存じでしょうか...



「ティファニー」 新作ハイジュエリーの展示販売会

2017/10/27

 「ティファニー」はアジアの顧客向けに、新作ハイジュエリーコレクションの展示販売会を東京・六本木で開いた。【関連記事】ティファニー 表参道に期間限定店を開設 今回のコレクションは、1956年にティファニーの専属デザ...



輸入下着の「リアンジェ」 神宮前に2号店開店

2017/10/27

 4月に設立し、輸入下着の専門店「リアンジェ」を運営するスタイル・ド・リオン(東京、西原健二社長)は、恵比寿の1号店に続き、20日に2号店となる神宮前店をオープンした。 神宮前店は、80年代から続いてきた輸入下着専...