1万店の情報が活用できるサービス「ザ・リスト」
2017/08/14
国内・海外のセレクトショップ、専門店などのリストをインターネット上で簡単に検索・管理してアプローチができる新しい情報サービス「ザ・リスト」がスタートした。ファッション業界で営業、生産管理、PR、販売、ソリューショ...
2017/08/14
国内・海外のセレクトショップ、専門店などのリストをインターネット上で簡単に検索・管理してアプローチができる新しい情報サービス「ザ・リスト」がスタートした。ファッション業界で営業、生産管理、PR、販売、ソリューショ...
オンワード樫山は百貨店向けベビー・キッズウェアブランド「組曲キッズ」が今春以降、売り上げを堅調に伸ばしている。消費者ニーズを反映した価格と商品企画が支持され、3~7月の既存店売り上げは前年比3%増で推移、数量ベー...
アーティストの舘鼻則孝さんがディレクションした展覧会「リ・シンク展」が12日から20日まで、東京・表参道ヒルズで開かれている。 代表作でレディーガガに愛用された靴「ヒールレスシューズ」をはじめ、昨年パリのカルティ...
「目標にしてきたゾゾタウンの商品取扱高目標5000億円はすでに見えた。想定より2年早く成長しており、物流拠点の拡張を急ぎたい」。スタートトゥデイの大蔵峰樹取締役は、一棟賃貸契約した「プロロジスパークつくば1」起工...
ルミネがセール開始を7月28日に後ろ倒しするなど、例年以上に今夏のセールは分散傾向にあった。分散による客数減、売り上げ減を指摘する店は多い。予算をクリアしたという店からも、「簡単ではなかった」という声が挙がった。...
ヒロココシノインターナショナルは今秋冬、大人の女性の多様なライフシーンを切り口にした商品を販売する。可処分所得の高いアクティブなミセスに向けた商品を拡充する。 「ヒロココシノ」のテーマは、〝デカダンス〟。揺らめく...
【知・トレンド】《データを読み解く》企業に取り組んでほしい社会課題 「雇用制度・働き方」が断トツ 電通PR・企業広報戦略研究所による「第2回企業魅力度調査」での「企業に積極的に取り組んでほしい社会課題」は、「雇用制...
米子しんまち天満屋が着実に売り上げを伸ばしている。16年度で2期連続増収を達成したのに続き、17年度は3~7月累計売上高が前年同期比約3%増、入店客数が同0.2%増と伸びた。足元商圏客の来店頻度向上策に加え、広域...
東京・池袋の大型複合施設、サンシャインシティ内のSC、サンシャインシティ・アルパ(地下1階~地上3階)が好調だ。17年3月期の売上高は昨秋の改装工事に伴い、休業区画が複数発生した中で281億9900万円(前期比0...
1867年8月14日は、英国の作家、ゴールズワージーの生まれた日です。ジョン・ゴールズワージーはこの日、イングランド・サリー州に生を受けています。嵐の日で雷鳴がとどろいたという。しかし、本人は穏やかな、平和な人生...